マツダ MPV のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
607
0

バッテリー交換

13年式のMPV LW5Wに乗っています。
バッテリーの調子が悪そうなのでネットで安いものを探して自分で交換しようと思っています。

ATLASの80D23LかSoliteの75D23Lのどちらかにしようと思っていますが、純正バッテリーは55D23L 48AH(5)となっています。
ATLAS、Solite共に互換性ありとなっていますが問題はないのでしょうか?

また韓国のブランドのようですが性能的に大丈夫でしょうか?

ご回答宜しくお願い致します!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリーの大きさは「80」が蓄電容量「D23]が容器の大きさ「L」が端子の+位置を表しています。
一般的には容量が大きいほど始動性が良くなりますが純正より小さくならなければどちらでもOKです。
また、韓国製だから性能が劣ると言う事はないです、すでに国内には大量に出回っている様ですので。

その他の回答 (3件)

  • 知恵袋が始まって幾年過ぎても、何時までも、バッテリーの大きさは「80」が蓄電容量なんて回答する回答者が存在するから知恵袋の回答は精度が低いと思われるのです。
    他にも、DやBは端子の太さとの回答も多し。

    正しくは、頭二桁の数字は性能ランクで数字が大きいほどエンジン始動性能の優れたバッテリーです。
    しかし、直接的に55Ah,75Ah,80Ahを表していません。
    55D23の5時間率容量は48Ah。
    75D23の5時間率容量は52Ah。
    80D23の5時間率容量は52Ah。

    ちなみにDは短側面の長さと高さを表しています。
    23は長側面の長さをcmで現しています。

    国難の様な時期には
    日本の会社が日本車、日本人のために製造したバッテリーの安価な製品をお探しになったら如何でしょう。
    寄付でけが貢献では有りません。

  • 最近の韓国製はいいですね~

    私の車は新車の時に韓国製バッテリーが付いてましたが長持ちしました

    韓国製の中でもアトラスは人気らしいです

    【D23L】が同じなら交互性アリです

  • この手の質問に必ずと言っていいほど『頭の数字は容量です』という回答がでますが蓄電容量ではありません。
    まぁ数字が大きい方が蓄電容量もエンジン始動性能も高いというのは間違いではありませんが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離