マツダ MPV のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
19,298
0

マツダのミニバンであるビアンテ、MPV,プレマシーの人気がいまひとつの理由は何なのでしょうか?

走りはそれなりに評価されていると思います。
デザインや車高が原因なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ブランド力と安心感ですかね。
マツダというだけで候補から外れたり、候補に上がっても周りに意見を聞くとマツダを理解してくれる人がいない。
そして他社のミニバンを買う → 町に他社のミニバンが溢れる → それを見て良し悪し関わらず皆乗っているから安心できる(失敗はないだろうと思う)。日本人って感じですね。

後は走りが良くてもミニバンは居住性が大事と考える方が多く、そしてその居住性で痒いところに手が届かない感じがします。
MPVはセカンドシートにオットマンが付いているのに、余り後ろまで下がらないので前のシートに足があたる。
車格はトップクラスだが、天井が低いため狭く感じる。
ビアンテはリビングモードにできるのはいいが、そうすると背もたれが倒せなくなるし、スライドを途中で止めれない。
小物入れが少ないしセンターコンソールも無い。

その他の回答 (12件)

  • 似たような形の車が他の人気メーカーにあるから。
    結局マツダ車だから人気ないんだよ。

  • ビアンテはデザインが奇抜すぎで、MPVはあの手の車に求められる広大な室内スペースが他社のものより劣っています。
    その辺がいまいち受けない理由なのかなと。
    反面、プレマシーはかなり売れていると思いますよ。
    販売力で大分勝るホンダのライバル車種、ストリームより販売台数で勝ってるくらいですから。
    もっとも、ラフェスタハイウェイスターとして、日産へのOEM供給が始まりましたから、今後は販売台数は落ち込むでしょうけど。

  • ↓の人。これはどういうことですかね。三菱と間違ってないかい。なんでも自由に書き込めるサイトだからって、知識など無いくせに無責任に知ったかぶりで回答するのはやめたほうがいいよ。


    >>法律にふれるような事をして何度も検挙されてる企業が作っている車を買う気にはなれません。
    こっちまで犯罪の片棒を担いでる様な気になります。

  • マツダのミニバンに限らず、全ての車種で言える事ではないでしょうか?

    個人的にはマツダの車に対しては技術もデザインも他メーカーよりも良い物を持っていると思います。

    不人気の理由としてひとつは、営業力でしょうか?
    マツダのディーラーに行っても、売る気があるのかないのかはっきりしない態度で、非常に歯がゆい気がします。
    そして、もうひとつの理由はマツダの企業体質を嫌う人がいるって事ではないでしょうか?

    法律にふれるような事をして何度も検挙されてる企業が作っている車を買う気にはなれません。
    こっちまで犯罪の片棒を担いでる様な気になります。

    ↑furuhata740_1000さん

    >↓の人。これはどういうことですかね。三菱と間違ってないかい。なんでも自由に書き込めるサイトだからって、知識など無いくせに無責任に知ったかぶりで回答するのはやめたほうがいいよ。<

    貴方は何も知らないのですね。

    2007年の上司のパワハラによる社員の自殺事件

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110228/trl11022811350000-n1.htm
    http://www.j-cast.com/kaisha/2011/02/28089213.html

    2008年6月の下請法違反事件。

    http://response.jp/article/2008/07/01/111092.html
    http://www.jftc.go.jp/pressrelease/08.june/08062701.html

    2009年6月の派遣法違反事件。

    http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060401000981.html

    これらの事件を隠蔽しようとしていろんな悪巧みをしているのは、当時ニュースになってますよ。

    これでもなかったと言いますか?

  • ビアンテとほぼ同時期に発売されたのが、フリードだったと思います。

    新車の開発には数年かかりますから、発売時の世の中のニーズとずれることは良くありますが、ホンダはコンパクトで経済的なミニバンが求められていると先を読んでいたのかもしれませんが、マツダは大きく豪華で立派に見えるミニバンを目指して開発していたと思います。
    年数が経った今でも、いまだにフリードにライバルはありません。

    つまり、マツダはデザインもコンセプトもお客の求めている事をあまり把握していないのかもしれません。

    走りが良くても燃費が良くなければ駄目ですし、大きくてもそれ以上に中が広くて使いやすいなどの実用性もないと駄目です。

    マツダは下取りが・・・なんて事だけではなく車作りの方角を少し直さないと駄目かもしれません。

  • To kasimaumiさん

    答えは日本人の気質です。
    良く言えば言えば保守的、悪く言うと僅かな失敗も怖がって進歩を望まない気質で、必要最低限の要求さえ満たしていれば、後は過去の実績でだけで、現在もそうあり続けると思い込むのが日本人なんです。
    だから、技術的に安定期を迎えたような分野では、日本企業は最先端といわれる位置に居ますけど、未知数の領域が多い分野では何時でも欧米の後塵を拝しています。
    なので、過去に安かろう悪かろうと言われた時代が存在している時点で、日本では公平な判断をしない人が大半なのです。
    「前科者は、100%犯罪を繰り返す。」の考え方が多数を占めている日本では、欧米で高評価を得ても国内では低迷するのは、仕方の無い話なのですよ。

    【追記】
    自動車に限らず、日本国内でシェアの高い日本企業を考えて見てください。
    全てが、過去に偉大なヒット所品を創出して圧倒的な人気を獲得した以降は、大半の商品がライバルメーカーの製品の二番煎じで、楽して儲けているでしょ。(一部に独自商品が存在いますが、ライバルメーカに比べて利益規模の割りに少ない事も共通していますね。)

  • 個人的には
    ビアンテはデザイン・燃費・ATでしかも4駆は4AT。
    MPVはでかい(車幅)し値段が高い。
    プレマシーはデザインが良くない。ってかこの全高低めミニバンは
    どこも売れては無いが。
    最近デザインに凝っているがユーザー層に合わせたデザインとか検討してくれんかな。

  • マツダは足回りが良く欧州で高評価である。と通ぶってる奴は本当にマツダ車を知ってるのかなあ。
    「マルチリンクサスペンション」という言葉に騙されてない?
    硬いだけの足で「走りが良い」とか。
    所詮国内シェア6%未満のメーカーですよ。出来の悪さは経年劣化の速さに現れます。あと内装パーツの摺り合わせの悪さとか…
    そして3流のディーラーなんかも。トヨタに入庫してた人がマツダのサービス受けるとびっくりしますよね。

    「本当は優秀なのに日本はイメージ先行だ」と何十年も言ってて現状変わってないってことは…つまりその認識は
    間違ってるってこと。

  • たしかに走りに関しては問題ないと思います。
    ですが、他社と一味違う斬新なデザインを受け入れられなかったり、売るときに安値がついてしまったりと、実用車としては受け入れにくい部分が多いかと。
    マツダ車を好むオーナーは車になにかしらこだわりを持つ人が多いと思いますね。
    それに、ミニバンはボディの形がアレですから、走りという概念を持っても構造上不利です。それに、ミニバン(実用車)を好むオーナーは、走行性能より乗り心地など周りの影響でとりあえず大手のT社やN社を選ぶ傾向が多いので、マイナーなマツダ車はジャンル的に不利です。
    車高はそれほど変わりません。

    結局、人気がないのは「マツダだから」ということで落ち着きます。

  • ↓ウンチクばっかりでマツダ車を買わず、結局マークⅡとかプリウスとかばっかり乗り継いでいるエセ「マツダファン」のインチキ回答者がいるのもその原因でしょうね。

    >日本国内に本当に車の良し悪し分かる人が少ない事が原因ですね。
    某企業は金をバラ撒いて「この車は性能が良い」と思い込ませる活動するんでしょ。向こうは中身が良い車しか売れません。日本でバカ売れする車は向こうでチットモ売れない理由・・・中身が全然駄目だからです。

    って言いながら、日本でいちばん無難なメーカーのいちばん売れているクルマを乗り継いでいるって公言している
    プリウスの質問に「上から目線」で回答しながら、一方で

    >トヨタ・プリウスの操縦性を良くしようと部品や設定を変更した事など有りますか?

    こんな初歩的な質問までしている。カワイイね。トヨタをけなして、欧州でスバルやマツダの評価が高いって「よく聞く評価」しか語れないアンチ回答だけ言っておきながら、「乗っているクルマはプリウスで最高のハンドリングマシンはバブル期のGX70マークⅡ」って、ホント、知恵袋を出てバブルへGOしてくれません?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離