マツダ MAZDA3 ファストバック のみんなの質問
1252162934さん
2025.3.26 20:17
アクセラディーゼルの煤の問題も無くこよなくドライブを楽しんでいます愛車マニアです。駆動方式の歴史はFRからFFに移行して、昨今のFFはコンパクト化のため更なる小型化に突き進んでいます。4WD式はその名の通り4輪独立して駆動するので一般走行には贅沢すぎるシステムと思いますし、価格も20~40万円跳ね上がり日本では高価となり難しいと感じます。以前レガシーを乗っていた経験から、その足回りは安定し地に這う走行です。こんな走行は山岳、雪道、ダート路面などの特別な走行で真価を発揮しますので、マツダMAZDA3には不向きです、やはりFF駆動であると思いますよ。自分の本音はガッツリ走行の2.0クラスの4WDが出てきて欲しいです。
SKYACTIVさん
2025.3.24 19:41
海外仕様には2.5があるようですが、出てきたとしたら日本じゃAWDオンリーにしたら高いと言われ売れないと思います。なのでFFも設定するんじゃないでしょうか?むしろガソリンは1.5が先代から売れ筋となってます。スカイアクティブ化により低中速トルクが増し排気量の割には意外と走りがいいみたいです。2.0は先代前期以来の復活となりましたが、防音対策や先進装備の標準化により車重が増したので主力となるかと思いましたが、思ったほど売れてません。そこに2.5を出してもMAZDA6やCX-5の2.5ターボと同じ結果になるでしょう。日本では安いか。燃費がいいか。どちらかで選ばれているのでディーゼルのパワーと燃費に惹かれ2.5ターボはほとんど売れませんでした。またMAZDA3にはXがあり当初はスカイGの後継になるはずでしたが、思ったほどのスペックにならずおまけにディーゼルより高く全く売れず今やMAZDA3ファストバックのみでAWDだけの設定としスポーティグレード(AWDの制御が専用で走りに振った制御となっている)として位置づけられてます。
yp4********さん
2025.3.24 07:56
スカイアクティブXモデルが近いんじゃないでしょうか!?
非公開さん
2025.3.24 02:39
AWDかな。
Xは燃費で訴求できなかった面もあってAWD限定の高級グレード扱いだったので、万が一にも2500ccで代替するとしたら、同じ路線で行くのかなと思う。
販売面で苦戦するのは目に見えてるから実現はしないと私は思っているけど……。
MAZDAのホームページで、MAZDA3 セダンにリアウイング付けれることを知りました。 ネットで中古車を探していますが、全然ヒットしません。 探し方が悪いのでしょうか? それとも、ウイング付...
2025.3.23
この車に憧れててMAZDA3をカスタムでここまでするといくらくらいかかりますかね。 できればカスタム費用だけ教えていただきたいです。
2025.3.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
mazda3 に乗っています。 ナビの明るさ、 昼と夜で自動にしてるのですが 昼のままで夜明るくて困ってるのですが どう改善すれば良いか教えてください。 よろしくお願いします。
2019.8.27
車をバックギアに入れるとガガガという異音、時にはハンドルが震えるほどの振動が起きることがあります。 かと思えば、バックギアに入れても音や振動がないこともあります。 数ヶ月内に買い換 える予定はあ...
2017.3.31
なぜドイツ人は実用性とデザイン性と走りと総合評価が高い車が造れるのか? フィットは実用車としては極みのような車ですがデザイン性はないです。 MAZDA3とレクサスUXは独特なデザイン性は素敵です...
2020.1.28
友達が地元に帰ってくるので、車を貸して欲しいと言われました。ただ、その友達は運転免許を持っておらず、代わりに別の友達が運転するとのことです。 しかし、友達の友達とは面識がありません。しかも、運転...
2024.8.11
僕は心が狭いですか? 新車MAZDA3のMTを購入しました。そこそこ仲のいい高校時代からの友達が「見せて欲しい」というので家に呼んだんですが、「ちょっと運転させて欲しい」と言われて、正直嫌だった...
2023.6.22
車の購入を考えている24歳社会人です。 私は運転が大好きで、様々な車を借りて運転してきました。1台目に買う車として、やはり20代の今しか乗れないような趣味性の高い車が欲しいです。 そこで両極端...
2024.5.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!