マツダ CX-5 ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ CX-5 新型・現行モデル
1847

平均総合評価

4.6

走行性能
4.5
乗り心地
4.2
燃費
4.0
デザイン
4.6
積載性
4.0
価格
4.3

総合評価分布

星5

1,281

星4

422

星3

102

星2

23

星1

19

1,847 件中 1 ~ 20 件を表示

  • サンゾウ サンゾウさん

    グレード:25S スポーツアピアランス(AT_2.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    長く熟成された完成モデルといっていいクルマ

    2025.2.12

    総評
    今回、CX5に乗ることになっていいクルマに出会えたなと感じています。ボディサイズは、全長4,545mm×全幅1,840mm×全高1,690mmということで少し大きな感じがします。 見た目は大きく見えるの...
    満足している点
    乗り心地の良さと静粛性、全体的に美しいスタイリングなどトータルで満足。
    不満な点
    今は気が付いていない。
    乗り心地
    CX-5でいいなと感じたのは乗り心地の良さと静粛性です。19インチですが道の悪い状況でも収束性に優れていて揺れが少なく感じられると同時にロードノイズも抑えられていることは高評価です。ハンドリングはとても良...

    続きを見る

  • わさのの わさののさん

    グレード:XD スポーツアピアランス_4WD(AT_2.2) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    販売終了で後悔しないために

    2025.2.17

    総評
    2年で3万キロ走った程度には乗って快適かつ楽しい。 乗り換え候補だったCX-8終売で購入タイミングを逃したためCX−5のフルモデルチェンジの噂が出た段階で「おかわり」しました。
    満足している点
    取り回しのしやすさ、素直な挙動、パワフルなエンジン。
    不満な点
    ADASが少し弱い。
    乗り心地
    素直。素直な分、変なブレーキングをすると安定しない。コーナー前でしっかり減速→立ち上がりでしっかりアクセルを意識するとすごくしっくりくる。 ちょっと柔らかめな印象。

    続きを見る

  • GO_Ⅲ GO_Ⅲさん

    グレード:XD スポーツアピアランス_4WD(AT_2.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    成熟度がイイ!

    2025.2.17

    総評
    価格から考えると内装はとても豪華です、ハリヤーと同等だと思う。走りはディーゼルターボでトルクがあり快適です。二駆から四駆に買い換えましたが、安定性が増しました。トータル的に完成度は高いです。色は断然マシー...
    満足している点
    内装の豪華さ、走りのパワフル感、燃費の良さ
    不満な点
    トヨタに比べると小物入れなどが少ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • マイキーZ マイキーZさん

    グレード:XD スポーツアピアランス(AT_2.2) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    -

    かっこいい

    2025.2.17

    総評
    デザインよし。走りよし。運転しやすい。あとは長距離を走った時にどうかというところ。
    満足している点
    内外装共にかっこいいと思います。 視界は広く乗りやすいです。 ディーゼルの力強いトルクがよいです。 ペダルの配置がよく運転しやすい。
    不満な点
    ドアロックの施開錠にボタンが使われているところ。 オートハイビーム使用の際にレバーをハイビーム側に倒さなければならず、夜間のパッシングはできない(必要ない!?)。CD・DVDのスロットがない(CD沢山持...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Pionee Pioneeさん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    トルクがいいかんじ

    2025.2.16

    総評
    長距離運転の、つかれにくさは格別です
    満足している点
    -
    不満な点
    SUVの割りに積載は少ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ys.oyajisan ys.oyajisanさん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    次第に気に入ってきました

    2025.2.16

    総評
    ディーゼルエンジンは高速道路上り坂でも粘り強いです
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ojisanvwfan ojisanvwfanさん

    グレード:XD(AT_2.2) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マツダも悪くないですよ。

    2025.2.14

    総評
    マツダの2.2Ⅼディーゼルに一度乗ってみてもいいかもしれません。
    満足している点
    免許をとってから20台以上、新車中古車国産車輸入車を乗ってきましたが、初めてマツダ車を経験。乗り心地がよく運転しやすく、ディーゼルのトルクに満足してます。特に積雪時の発進でトルクの恩恵を受けました。
    不満な点
    フリードスパイクからの乗り換えのため、荷室や後部座席の狭さが気になりましたが、慣れれば大丈夫です。年式が古いので、これからのトラブルが気になります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • YouRi YouRiさん

    グレード:XD_4WD(AT_2.2) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    何でもこなせる凄いやつ

    2025.2.6

    総評
    距離ガバさんは買いましょう(直球)
    満足している点
    まずはロータリーのMAZDAからディーゼルのMAZDAにイメージ転換されるには十分なポテンシャルを持つエンジン。 煤やら何やら言われる所はあるが、それを加味してもロングドライブ向きのインテリアとエンジン...
    不満な点
    唯一の不満ポイントはドリンクホルダー。 使いにくいかつ数が少ない純正位置。 エアコン送風口に付けるタイプの物を増設するにしてもドア側の送風口に付けると高確率でドアノブと干渉します。 あとドアミラ...
    乗り心地
    ノーマルサスは少し硬め。 ただし不快な硬さではなく、しっかり支えてくれる感じ。 ロングドライブ向きって事は乗ってて疲れないって事だ。 まあバネ交換リフトアップしちゃってるけどね!!

    続きを見る

  • TKRR★1999 TKRR★1999さん

    グレード:20S プロアクティブ(AT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    地味だけと素晴らしい!

    2025.1.26

    総評
    外装はイカツイ風貌だけど、コックピットは大人の雰囲気。地味だけど最高の車
    満足している点
    試乗で運転席に乗った瞬間に一目ぼれ。 価格に見合わない高級感 ごちゃごちゃし過ぎない内装には大満足
    不満な点
    ボンネットが迫力ありすぎて洗車が大変!
    乗り心地
    不満は全くない

    続きを見る

  • CX5レトロ CX5レトロさん

    グレード:XD レトロスポーツエディション(AT_2.2) 2023年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    できの悪い子ほど・・・。

    2025.1.26

    総評
    3年前にディーゼルを前提にクルマ選び。クロカンを外し、フォルクスワーゲンとの二択となり、エンジンスペックや内装を評価してCX-5XD、BTEを購入、初めてのマツダ車となった。あれから3年、走行フィール、パ...
    満足している点
    エンジン。唸ることなく、車体をグイグイ引っ張るトルクフルなエンジン、搭載 された車体制御技術と相まってヤマミチの走りを楽しくさせる。 内装及び各種スイッチ。タッチパネル全盛にあって、個別の物理スイッチ...
    不満な点
    リヤデザインがとても残念、機能美とも思えない。サイドパネルのみならずテールゲートにも造形美を追求して欲しい。 荒れた路面、低速走行時の乗り心地。「堅い脚」と評価する声もあるが、路面のゴツゴツがダイレクト...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ちせりょう ちせりょうさん

    グレード:XD ブラックトーンエディション(AT_2.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    最高!

    2025.1.17

    総評
    総合的に使い勝手が良い。 燃費も良く、デザインも良い。 長く付き合っていきたいと思う。
    満足している点
    初ディーゼルのトルクフルなところ
    不満な点
    純正ナビが少し面倒
    乗り心地
    シート設計がいいのか楽に運転出来る。

    続きを見る

  • delta-ikesan delta-ikesanさん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_2.2) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    高速道路

    2025.1.17

    総評
    長距離走るにはディーゼルが一番良いと思って購入、毎年1万キロ走るので… まだ、乗って2か月なので評価はこれから!
    満足している点
    単身赴任のため高速道路を毎週使用しますが、 乗ってて疲れないです(^^♪
    不満な点
    カーステが弱かったので… サブウーファーとツイーターを追加!
    乗り心地
    足は硬めと思います、素直に振動は伝わるかも。 その分走りはキビキビしてますね♪

    続きを見る

  • Kozzi Kozziさん

    グレード:XD スポーツアピアランス(AT_2.2) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    コスパ最高! 2.2D最高!

    2025.1.13

    総評
    ずっと欲しくて手に入れた車なので、オールOKです。 これから検討する人には、参考にならずすみません。
    満足している点
    アクセラ2.0Gに11年乗って。 マツダのディーゼルに乗りたくて、 ついに手にしたCX-5!! 街乗りのトルク最高! 長く付き合いたい。 あと、内装のクオリティは所有欲を満たす。
    不満な点
    車内の収納が、意外と少なかった。
    乗り心地
    硬めでキビキビしてて好ましい。 フワフワしない感じは、マツダらしさを感じます!

    続きを見る

  • ほたあさ ほたあささん

    グレード:XD プロアクティブ_4WD(AT_2.2) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    上り坂最高

    2025.1.8

    総評
    とにかく長距離移動が楽だし荷物は積めます。 妻は大き過ぎると言いますが取り回しは楽でした。 家族が4人で少し手狭になってきて、9年乗って気分も変えたいので乗り換えます。
    満足している点
    なんといっても上り坂の気持ちよさが最高です。 購入時、見た目も好みでしたが、試乗した時の爽快感はたまりませんでした。 荷物も積める。
    不満な点
    後部座席にチャイルドシート付けて子供が乗り降りは狭い駐車場では気を使います。 エンジントラブルがあり、(バルブにスス噛み込む)突然エンストした。 近距離の街乗りメインでは車が可哀想かな。
    乗り心地
    ディーゼルのエンジン音は低速域でやや気になる。

    続きを見る

  • ぽんへい ぽんへいさん

    グレード:XD エクスクルーシブモード(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    カッチリ感が良くコスパも良い!

    2025.1.6

    総評
    運転する楽しさがあって質感も良くて実用性もあってとても良い車だと思います! グレードによってワイルド路線、スポーティー路線、高級路線と分かれているのにどの方向性もマッチするボディーデザインはすごいのでは...
    満足している点
    高速道路や坂道でストレスなく加速できるのがいいです!個人的には強めの加速をした時のディーゼルのエンジン音が重低音でこれも心地よいです。 内外装の質感が高くて、コスパがいいと感じています。
    不満な点
    後部座席に乗った時に足回りが硬く感じます。その割に制動時のノーズダイブが若干大きい感じがあります。重心の高さ、ブレーキバランスが気になります。 色々カー用品を追加してごちゃごちゃするのがあまり好きで...
    乗り心地
    ステアリングを切っていったときのカッチリ感は好きです!後部座席に乗っていると硬さ、振動が少し気になります。

    続きを見る

  • フライングブリトーブラザーズ フライングブリトーブラザーズさん

    グレード:XD プロアクティブ_4WD(AT_2.2) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    2

    IT IS ENOUGH

    2025.1.4

    総評
    ほんまにこれ以上はいらんかな?(今のところはやけど) 前期型からの乗り換えやけど、チープな前期の内装よりも高級感でたし、外観も好きやし、暴力的な加速感もgood。おもろい車やから、今はこれで十分!
    満足している点
    別にこれ以上いらん。
    不満な点
    電動パーキング、なんか嫌い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • taka_CX5 taka_CX5さん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_2.2) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    -

    益々絶好調!

    2025.1.4

    総評
    日々のメンテナンスをこまめにやっていれば、長く快適に乗れます。
    満足している点
    衰えないパワーと長距離も疲れ知らず。
    不満な点
    収納スペースが少ないし、狭い。 ウインドウチャネルの密着度が甘い。
    乗り心地
    硬めが好きなのでグッド。

    続きを見る

  • シン44 シン44さん

    グレード:XD ブラックトーンエディション_4WD(AT_2.2) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新車からもう少しで1年経ちます

    2025.1.1

    総評
    キャンバーつけ過ぎると冬滑ります
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Ambient Ambientさん

    グレード:XD スポーツアピアランス(AT_2.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    夢が叶う

    2025.1.1

    総評
    2012年2月に初代CX-5のディーゼルを試乗して何もかも衝撃的で目から鱗が落ちいつか乗りたいと思わせた車です(^^)魂動デザインの良さ、運転に支障がない大きさ、アクセル・ハンドル・ブレーキの素直さ、色々...
    満足している点
    ディーゼルの走行性能に加えて圧倒的な低燃費と軽油の低コストさが満足しています(^^)
    不満な点
    車は弄る前提で考えており購入前から色々イメージしていたがローダウンが思いのほか下がらない。逆にこれからどうしたらいいかを策を練るのも面白いところ(^^)
    乗り心地
    車高調で硬いイメージを持たれますが純正と変わらず乗り心地はいいです(^^)

    続きを見る

  • ACN777 ACN777さん

    グレード:25T エクスクルーシブモード(AT_2.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    ガソリンターボ車ならではのパフォーマンス!

    2024.12.31

    総評
    飾り気なく目に馴染むルックス、パワー、トルク、走行安定性は満足です。 凸凹道での乗り心地はよいとは言えない。 燃費は悪すぎ。市街地で6.5km/l、遠距離で10km/l。ま、MAZDAの25Tガソリン...
    満足している点
    飾り気なく目に馴染むルックス、パワー、トルク、走行安定性◎ ガソリンターボだけあって、レスよく快適な加速をしてくれる。しかも回転数が上がらないので静粛性バツグン。
    不満な点
    凸凹道での乗り心地はよいとは言えない。燃費は悪すぎ。市街地で6.5km/l、遠距離で10km/l。
    乗り心地
    綺麗に舗装された道、自動車専用道路などでは快適。凸凹道での乗り心地はよいとは言えない。

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?