MAZDAのCX60(現行)か、フルモデルチェンジするCX5を待つか迷っているのですが、皆様の意見を聞かせてください。 次回の車検(来年1月)までに次の車を購入したいと考えています。 MAZD...
2025.3.17
大学生です。 現在車の購入を考えており見た目の好みからcx-5を考えていたのですが、両親から維持費が高いと言われヴェゼルへの変更を考えているのですが、そんなに変わるものなのでしょうか? ガソリン...
2025.3.16
ベストアンサー: ガソリン代やら保険代、維持費はバイト代が前提でしょうか? CX-5の2Lのカタログ燃費がリッター14くらい 使用環境にもよりますがリッター12も難しいでしょうね ここではリッター12と仮置きします ヴェゼル・ハイブリッドなら統計燃費でリッター19。郊外ならもっと伸びますが、これも仮置きします 往復20キロの通学だから1日1Lのガソリン消費。ガソリン価格が1L=180円とすれば、その程度...
現在、マツダのBMアクセラスポーツ 前期(型式LDA-BM2FS)に乗っているのですがステアリングがツルツルでエンブレムのメッキも剥がれてきているためステアリングの交換を考えています。 そこでこ...
2025.3.18
SUVが大人気ですが、新車で買おうとすると値段はいくら位かかりますか? SUVが大人気です。 新車で買おうとすると値段はいくら位になりますか? 本体価格だけでなく、税金やオプションなどを入れる...
2025.3.16
今日産ノート1.2ニスモ乗っていて2014年式4万キロ走っていて少し後ろが凹んでいて前も擦っちゃてて今CX5が欲しくて下取りに出したらどのくらいになるのでしょうか? それと下取りではなく普通に買...
2025.3.18
CX5を新車で購入しようか検討しています。 ネットで見ると煤の問題をやたら目にするのですが ディーゼルが初めてなので不安です。 ガソリンにしておいた方がいいのでしょうか? また、ディーゼルとガソ...
2025.3.14
本日愛車のcx5(ke2fw型)のフロントスピーカー交換をしたのですが右フロントドアの交換後は特に問題は無く、その後左フロントドアの交換後ウィンカーとハイビームが作動しなくなりました。 もしかし...
2025.3.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
なぜ、マツダのディーゼルはいまだに、たび重なる不具合が多発しているのですか? マツダのディーゼルエンジンに不具合が多発しているようです。 ネット上で見る限り、多いのはデミオやCX-3に搭載され...
2017.3.6
新型ハリアーとCX-5で迷っています。 今、新型ハリアーとCX-5とで迷っています。 両方試乗に行ったのですが、どちらもそれぞれよく、何を重視されるのか?と聞かれるけど、いまいち良く解らない。 ...
2013.12.22
CX-5 値引きに関して。 結局、購入には至りませんでしたが後学の為に皆さんの意見を聞かせて下さい。 CX-5 XD PROACTIVE 試乗したときの見積もりは下取りあり(4万円)オプショ...
2015.2.4
マツダCX- 5とスバルフォレスターの2つだったら性能、形など総合してどちらが上でしょうか?また買うならどちらが皆さんはいいと思いますか?皆さんの意見聞かせてくださいm(__)m
2013.3.20
オーナーさんが非常にかわいそうなんですが、今現在そのへんを走っているマツダCX-5やアテンザのディーゼルエンジン内部はズタズタになってる可能性大ですよね? エンジンは取り替えてくれないのですか?
2015.2.6
30歳が乗る車として、どれがオススメだと思いますか?? ドライブは好きで、車でよく遠出したりします。 (遠出といっても関西圏がメインですが・・・) 今年中に結婚する予定です。しかし、維持費などの...
2022.2.4
マツダCX5ガソリン車を購入したのですが、3000km近く走行してるのですがリッター6.3って燃費悪すぎだと思うのですが、こんなものでしょうか?
2025.1.16
中古の車を買おうと思っています 目に付いたのがマツダのcx-5とアテンザ、デミオ(顔が好み)です 今まで軽自動車しか乗ってこなかったのですが子供が大きくなったし安全性を重視してということで普...
2023.4.10
夫の説得にご協力下さい。今回15年乗った夫の愛車のTVRサーブラウという車を下取りに出します。そこで夫が新しく車を買う訳ですが、私としては使い勝手の良いワンボックスを希望していたのですが、どうし...
2018.11.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!