マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
59
0

ディーゼルモデルMAZDA6かディーゼルモデルCX5だとガタガタしない乗り心地なのはどっちですか?また外装以外に違いはありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MAZDA6 20thアニバーサリー AWDに乗ってます.

昨年購入したのですが,昨年,試乗車としてCX-5とMAZDA6を何回か試乗しました.

小さな段差の様な道では,CX-5の方がわずかに柔らかめ.
少しうねりがあるような道では,MAZDA6の方が安定(車高が低いから).
粗い舗装道路では,振動が伝わりやすいのは両車共に.

静粛性は,MAZDA6の方がわずかに有利.

個人的には,車高が低い(重心が低い)車の方が好きでした.まあ,もともとFD3Sを28年乗っていたので.

ただ,路面の粗い舗装道路は,MAZDA6は苦手ですね.というか,マツダ車は全て苦手かな.

その他の回答 (4件)

  • 同じだな。

    新しいモデルの方が静寂性は優れてる。

    mazda6の方が 乗り心地は悪い。 19インチでセダンだがスポーティー走行だからな。

  • マツダ6でしょうか!?

  • MAZDA6とCX-5のディーゼルモデルにおいて、乗り心地はモデルによって異なりますが、一般的にCX-5はSUVであり、高い車高とサスペンション設計により、多少の道路の凹凸も吸収しやすい設計になっています。一方、MAZDA6はセダン型で、よりスポーティな乗り心地を提供しますが、凹凸に対する感じ方はCX-5よりも直接的かもしれません。

    外装以外の違いとしては、内装のデザイン、座席の快適性、荷室の広さ、燃費効率、運転支援システムなどが異なる場合があります。具体的には、CX-5はより広い荷室を持ち、ファミリー向けの機能が充実していることが多いです。一方、MAZDA6はドライバー向けの機能が強調されることがあります。どちらの車も安全技術や快適性に優れていますが、用途に応じて選ぶと良いでしょう。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • ディーゼルモデルのマツダ6とCX-5の乗り心地については、以下のようになります。

    ・マツダ6のほうが全体的に乗り心地がフラットで、ガタつきが少ない傾向にあります。セダンボディのため重心が低く、路面の凹凸を吸収しやすいためです。

    ・一方CX-5はSUVなので車高が高く、重心も高い位置にあるため、若干ガタつきが出やすい面があります。しかし最新モデルではサスペンションの改良が行われており、以前に比べればかなり乗り心地は改善されています。

    外装以外の主な違いとしては、以下のようなことが挙げられます。

    ・マツダ6のほうが室内が広く、後部座席の居住性が高い
    ・CX-5のほうが車高が高く、荷室の容量が大きい
    ・マツダ6のほうが燃費がやや良い傾向にある

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離