マツダ CX-30 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
98
0

一人暮らし手取り20万前後 ボーナス30〜40でCX30の中古約220万程度は維持できますか?

大体の月の出費は家賃3.7万駐車場3000光熱費1万食費2万Wi-Fi5千保険料1万積立定期2万であとは大体の貯金しています

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 普通に維持できると思います。

    私も手取り20万ちょっと、ボーナスなしの時に乗り出し250万のフォレスターを6年ローン(頭金100万)で買いましたが普通に維持できましたね。

    手取り20万ちょっとの時代が2年ほど、その後手取り25万、副業とか初めて45万くらいになって現在に至りますが、6年維持し続けて先日新車でフォレスター買いました。
    6年間で、だいたい8万キロくらい走りましたね。

    20万時代に夏タイヤとスタッドレスタイヤを新品購入(ホイールなし)したりしていますが、問題なかったです。

  • とりあえず20万として
    家賃、駐車場で4万、光熱費1万、食費2万、ネット0.5万、保険等1万、積み立て2万ですね?

    まず出費の訂正がいりますね?
    家賃駐車場は4万で良いとして、光熱費1万、、、昨今の石油高騰と
    5月より政府の補助金打ち切りは加味してますか?
    今までよりも3割ほど高く算出した方が良いでしょう。
    また、12月1月はかなり高くなるかと思います。一律考えるのも無理です。
    電気代、ガス代で1万は最低でもなように感じます。
    冬場は電気だけでも1万超えるもあり得ます。
    それに水道代が含まれていません。
    地域によっては無料もありますが、忘れているだけでしょうか?

    食費2万、、、例えば毎日カップヌードルだけにしましょう。
    飲み物もいりますよね?
    180円と160円で340円。
    朝は抜くとして、それでも30日で20400円ですよ?
    会食とか外食もあり得るので4万くらいは必要では??

    スマホ代も含まれていません。
    格安にするとしても0.5万です。

    あなたは全く服を買わないのですか?
    衣替えや衣類の劣化でどうしても必要になるのでは?
    清潔に過ごそうと思えば最低でも1万くらいは必要では?

    また、これには日用雑貨が含まれていません。
    生活するうえで洗剤系や清掃道具、日常の消耗品などは必要になってきます。

    そして雑費ですね
    例えば、散髪代や病院代等々

    私も一人暮らしですが
    家賃以外では9万ほどかかっています。
    もちろん旅行や遊びやドライブは抜きでです。


    CX-30てタイヤ交換でも20万以上かかりますよ?
    現実的に維持できるでしょうか?

  • おそらく、列挙された固定費が膨らまなければ、車の維持できます。
    後は月にどれくらい燃料費が掛かるかですね。

    CX-30のガソリン車は中古だとまだマイルドハイブリッド化する前の個体になると思いますし、ディーゼル車でも街乗り多めだとあまり燃費が伸びませんが、ロングドライブされる頻度が高いならCX-30のXD1.8Lをお勧めします。

  • 維持はできますよ。
    車両価格は抜きで。

  • 無責任に言うことしかできませんが大丈夫でしょう。自分が好きな車のローンは仕事のモチベーションにも繋がります。金利の低い銀行ローンで借りましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-30 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-30のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離