マツダ ビアンテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
181
0

レンタカーについて

今度
女友達と片道200kmぐらいの距離を
日帰りで旅行に行くのですが
8人定員の車を借りて、
8人で行こうと思っています。

経費のことも考えて
1台で行くことは決めているのですが
ビアンテやセレナなど
2000cc前後の車だと
運転面や乗り心地などで
辛い部分があるでしょうか?

ちなみに友人は
普通体型もしくは細身の子になり
大柄な子はいません。
持って行く荷物もさほどなく、
ほぼ人間だけが乗る形になります。
また、7割ほどは高速道路を
使うことになると思います。

ご回答よろしくお願いしますm(__)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レンタカー屋で働いています。

セレナやビアンテなどは排気量2000ccの俗にいう小型乗用車のミニバンとなります(ビアンテは普通乗用車になりますが、サイズ的にはほぼ変わらないです)。
これらの車は一応8人乗りではありますが、小柄な人間が乗っても肩が隣の人間と接触するほど横幅は狭いですし、常に体に変に力が入ってしまいますので尋常じゃなく疲れます。
なので8人乗りの車に8人乗るのはあまり推奨できません。

運転席と助手席はある程度広いので問題ありませんが、後席の人間の快適性を考えるのであれば、ハイエースの10人乗りやアルファード等の大型ミニバンの選択を推奨します。
お客様から問い合わせがあった場合も私はこのように回答しています。

参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2017.6.21 20:23

みなさんご丁寧に回答してくださっていて
ベストをえらび辛かったのですが
1番詳しく書いていただいたので
選ばしていただきました。

話し合いの結果、
アルファードを借りることになりそうです!

ありがとうございました(^^)

その他の回答 (4件)

  • 3列シートの場合、3列目の真ん中は座りにくい車が多いです。両脇に跳ね上げ式でない車でもなぜか真ん中が盛り上がってます。一番いい移動は8人乗りで6人乗車なんですよね。ビアンテは2列目も同じような感じですね。

  • コンパクトカー2台のほうが、レンタル料は安く済みそうですね。

    ビアンテやセレナに8人乗るのはキツイですよ。

    どうしても1台で行くなら、もうちょっと大きな車にするべきかと思います。

  • 3列目だけちょっと心配だけど友達同士なら肩があったっても、でもそれはそれで楽しいからOKでは?
    エンジンは特に問題ないですよ。
    支障のないレベルから余裕を持ちたいのであれば、サイズを大きくしたらという感じ。

  • NISSANレンタカーで働いてます。
    セレナの場合は1500ccですが、全然不満はないです。
    デカイ分、加速には少々もたつきますが、市街地(信号ある場所)で加速するぶんには全くもって不満はありません。

    シートもふかふかで心地いいですね。
    (エルグランドには劣りますがボソッ


    レンタカーの従業員で150cm台いますが、難なく乗りこなしてます。
    さらには細身です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ ビアンテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ビアンテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離