マツダ ビアンテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
102
0

車のタイヤ交換について!

経済的に厳しいため、今回は、二本だけ新品にしようと思います。

前の二本を、新品にするか、後ろの日本を新品にするか、どちらがいいでしょうか?

マツダビアンテ 原動機の型式はLFです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2駆(FF)ですよね。
考え方はいろいろあります。

1.駆動輪に新品
2.アンダーステアを嫌って前輪に新品
3.オーバーステアを嫌って後輪に新品
4.万が一古いタイヤがバーストしてもコントロールできるように前輪に新品

一般的にはバーストに備えて前輪に新品が多いですね。
質問者さんの場合、1.2.4.を採用して前輪決定でしょう。
ただ、前と後のグリップ性能のバランスが悪いですから残りの2本もなるべく早く交換した方がいいですよ。
その時も新しい方を前にですよ。

私はフルタイム4駆ですので常に、同銘柄、4輪同時交換です。

その他の回答 (7件)

  • 駆動方式・車種に関係なく2輪だけなら前が良いです。
    フロントタイヤは曲がる・止まるの2つの仕事をしますからね。
    フロントに古いタイヤ・リアに新しいタイヤを付けて止まれない・曲がらない車なんて怖くて乗れません。

  • 見て山の少ないほう。でもね、ヤフオクで新個品やバリ山品を4本買って、近所のタイヤ屋さんで交換してもらうのがいいと思います

    https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o331239319

  • 回答になってませんが自分は無理してでも4本ですね、溝が減ってスリップは怖いですよ。事故にあったら元も子もないですから。回答になってなくてすみません。

  • 状態の悪いタイヤを2本交換して、それを前にもってくるのがおすすめです。

  • フロント駆動で、操舵もフロントとなるので前輪ですね。

  • FFなら前輪交換ですね!

  • 車のブレーキがメインでついてるほうですね、一般的には前にブレークがあるので消耗が激しいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ ビアンテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ビアンテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離