マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
255
0

自動車の購入を考えています。

私は妻と子供の3人暮らしで子供はまだ赤ちゃんです。
そして雪国に暮らしており積もる時はかなり積もるので4WD必須です。

現在は2011年製のアクセラスポーツを10年乗っているのですが走行距離は16万kmを超えてしまい、来月に車検なのですが通そうか新しく車を購入しようか迷っています。
あと2年も乗れる自信はあまりありません。

そして新たに車を購入しようと考えておりSUVにしたいなと思っています。
ですがお金に余裕がないため中古車で探しています。

最初はエクストレイルを第1希望として見ていたのですが知り合いと被ったりするので他を探すとスバルのXVも良さそうと思うようになりました。

趣味でスノーボードもします。(大人数では行きませんしワンシーズン10回も行きません)

できればコスパの良い車も良いなと思うのですが1500cc未満で考えるとホンダのヴェゼルなんかもありますが友達や知り合いで乗っている人が多く断念しました。

そこでこの辺が候補に上がっているのですがどう思いますか?

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3488480109/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&LOAN=TSUJO#mainBlock

2.0の方が良いとは思うのですがなかなか予算に見合ったものがないのでこれなら予算に合いそうだと思いました。

皆さんの見解を教えて下さい。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • エスクードなんてどうでどうでしょうか?まず被らないし、4WD性能も高い。高過ぎるくらいです。燃費はあまりよくないみたいですが。

  • CX-3や5はどうでしょう?ガソリンならディーゼルよりいくらか安く買えます。
    またBMアクセラの1.5ガソリンのAWDもいいかと。今マツダ乗りならまたマツダ車なら違和感なく乗り換えできるかと思います。
    1.5は街乗りはいいですが、やはり高速はパワー不足ですね。BM型アクセラのAWDはガソリン車に関しては1.5しかないのがネックなんですよね。
    スバルはAWDの性能がめちゃくちゃいいので雪道は安心して乗れます。XVは地上高が200mmくらいあるので雪国で不安無く乗れますね。

  • スバルいいですね~
    スバルは、事故防止に力をいれていて、
    赤ちゃんを守るためにもオススメです
    街乗りなら、1.5で十分です
    家族の為にも、安全運転で

  • 四駆の性能を求めるならスバルですね。スバルだとXVもいいと思いますが、エクストレイルと同じくらいなサイズのフォレスター(スバル)という車があります。雪がかなり積もって、スノーボードにも行くならフォレスターの方がいいと思います。他のメーカーでいうとホンダのCR-Vという車やトヨタRAV4、
    三菱エクリプスなどがおすすめですね。

  • 現在マツダ車に乗られているのでしたらCX-5なんかどうでしょう。
    ディーゼルだと2.2Lになってしまいますが、ご予算的に同じような値段で購入できますよ。確か2.0Lのガソリンも有ったかと。
    マツダディーラーの中古車なら現在乗っているアクセラも他よりは値段付けてくれるんじゃないでしょうか
    他の人と被りたく無いので有ればコレがオススメです

    https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8083423788/index.html

  • 私も同じ考えでヴェゼルを購入しましたがその後子ども、妻共にやっぱりスライドドアが便利でミニバンにしてほしいという事で買い直しを計画しています。
    今流行りのSUVに憧れる気持ちはわかりますがここはミニバンに行っては如何でしょうか?
    SUVは子どもご巣立った後とか大きくなって一緒に出かけてくれなくなった時に乗り換える用にしてはいかがでしょうか?

  • 視点を変えて、子供さんが増えることを想定して1.5がご希望であれば、ステップワゴンはいかがでしょうか?またはセレナは2.0になってしまいますが、年式が新しいものもあります。ノアやヴォクシーはトヨタですので相場が高いかもしれません。
    XVは1.6になってしまい、自動車税の区分が2.0になってしまいます。
    私はレガシィに乗ってましたが、子供が二人になることがわかったのでステップワゴンへ乗り換えました。便利で14年乗りました。

    https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/917023071101002528009.html

  • 被ることなんか考えてたら日本車なんて無理だと思いますが。
    赤ちゃんがいるのなら10回も行かないスノボよりも普段使いを考慮して、
    軽やコンパクト系のスライドドア車でいいと思いますけど。
    雪国に住んでて遠出もしないし、年間走行距離も大したことないし。
    どうしてもSUVにしたければスペーシアギアとかタントファンクロスとかデリカミニとかあるし、高いというのなら今回は見送って2年間貯蓄すればいいし。
    10年が12年になったところでたいしたことはりませんし、16万キロなんてまだまだ乗れます。

  • せっかくご自身の判断で出てきたエクストレイルとヴェゼルが、被るという理由で断念されているのが勿体なく思います。

    優先すべきは、迫る車検や価格、そしてご家族を背負っての貴方の運転や都合です。お知り合いは「かぶらんでくれよな?」なんて中坊みたいな事言ってないはずなんです。

  • そうですね~XVなら確かに2Lの方が良いです。パワーも燃費も

    積もる時はかなり積もるとなるとスバルSUVはナイスチョイス。有力な悪路専用制御にも切り替えられるのでヴェゼルとは走破性がかなり違う。かわりに燃費。アクセラスポーツから1.6のXVだと燃費でガッカリしそうです

    XVもヴェゼルもアクセラも積載力が弱い。お子さん一人ならセーフですけど二人になったらもう少し積載力のある旧型エクストレイルの様な中型SUVの方が何かとラク。お子さんが大きくなったらキャンプとか

    アクセラで間に合ってきたので、何が何でもSUVでなくても良いはず。四駆のミニバンという選択肢だってあります

    なんだか迷わせるような書き込みしかできなくてすみません
    価格面の制約もありますし、中古前提だと出会いが肝心ですね

    ご提示のXVについては「悪くはないけど、いろんな点で余裕がない」というのが正直なところです。アクセラを維持しつつ、もう少しのんびり構えて予算を積み上げた方が良いように思えます・・・

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離