マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
14
14
閲覧数:
671
0

普段使いができるおすすめのスポーツカー教えて頂きたいです。

主に通勤や休日のドライブに使用し、時々友人やキャリーバッグ等の荷物を乗せるため狭くても良いので後部座席がある車で考えています。またある程度パワーのある車が欲しいのですが、現在25歳であまり収入がなく、車両・維持費ともに高すぎないという条件で探してます。サーキットは行きません。頭金は120万までなら出せます。

現時点で良いなと感じているのはマツダスピードアクセラとミニクーパーSですが、コスパは良いでしょうか?

またシビックタイプR(FD2)やインプ、ランエボ等は普段使いのできるスポーツカーとしておすすめでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • まず最初に、スポーツカーに分類される車を選択して下さい。
    自動車専門雑誌の編集者とその取り巻きの提灯自動車評論家諸氏の言動を
    鵜呑みしますと、本来はスポーツカーに分類されないスポーティーカーや更には極普通のファミリ―カーの極々一部のモデル迄がいつの間にかスポーツカーとして誌面を飾っていたりします。
    ご注意!!

    >普段使いができるおすすめのスポーツカー教えて頂きたいです。
    <国産車では、誰が見ても異論が無いのは、歴代の日産フェアレディZだけです。
    <そして、若干の異論は有りますが、現行86やBRZもスポーツカーに分類されます。
    <普段使いで何処に乗っていてっても〔冠婚葬祭、自動車を使用した大旅行=GT、ショッピング、ドライブ、高速道路走行、〇〇スカイライン等々を名乗る観光道路〕違和感が無いのは、歴代日産スカイラインGTです。
    特に、現行スカイラインは高速道路走行、ワイディングロード走行ではスポーツ―カーを凌駕する性能を有しています。

    回答の画像
  • 私としては、インプレッサWRXのGDAをお勧めします。
    私も以前所有していたのですが、とても良い車です。
    以下、お勧めする諸々の情報です。

    【性能について】
    ・馬力は250馬力です
    ・トルクは34.0kgmです。

    インプレッサのフラッグシップモデルである「STI」と比較すると、控えめなスペックですが、実際に乗車して、アクセルを踏むと、背中がシートに押さえつけられる暴力的な加速を体感できます。
    もちろん、普通の力で踏めば、優しい加速です。

    性能の良い4WDシステムを搭載しておりますので、
    スタッドレスタイヤを履けば、雪道も心強く走ってくれます。
    スキーやスノボーに行くときも大活躍です。
    (板は車には乗りませんが…)

    【維持費について】
    年間10000㎞走行した場合の、GDAインプレッサの年間維持費としては…
    ・自動車税:4.5万
    ・車検費用:6万(車検1回で12万円)
    ・燃料費:16.5万(燃費は10㎞/L・ハイオク165円/Lで換算)
    ・オイル費用:1.5万(年2回交換)
    ・任意保険:4.5万

    合計で33万円です。
    駐車場が必要な場合は、これに駐車場代が追加されます。
    任意保険が、この手のスポーツカーとしては、お手頃な価格ですのでお勧めです。
    正直言って、ミニバンやSUVの維持費と変わらないです。

    【購入予算について】
    購入予算としては、180万円ほどを見込んでいただければと思います。
    180万円あれば、走行距離が10万キロオーバーで「キレイな」個体をGETできます。
    是非「キレイな」個体をGETしてください。

    理由は、手放すときのリセール価格に影響するためです。
    この手の車を売却する時は、買取業者もありですが、オークション等の個人売買もお勧めです。
    場合によっては、購入金額をそのままペイできる可能性もあります。
    リセール価格を維持するために「キレイな」個体はお勧めです。

  • フェラーリが一番お手頃で扱いやすいと思いますね。

  • スポーツカーというかスポーツタイプの車が欲しいみたいですね
    車のガチオタさんから猛突っ込みされてますねw

    自分はミニクーパー3ドアSDに乗ってますがトルクと燃費が中々いいですよ
    タコメーターが260まであるので見にくい感じしますがw
    燃費も街乗り19.8km/l、高速23.8km/lでしかも軽油なので燃費はかなり良いです
    まぁ部品代、車検代は中々ですね、新車でも5年目の車検で30万とびましたし、4年目でサイドブレーキの電子部品イカれて全交換で10万かかりました
    あと普段の乗り方で、片道30分以内しか運転しなかったりたまにしか乗らないならガソリン車のクーパーSですね
    ディーゼルはちょい乗りばっかだとDPFという部品が壊れやすくなって修理交換に20-50万くらい飛んだりします

    ※注意なのがBMW、MINI系統はディーラーが他社で買った中古車はおろか認定中古車にすらかなり冷たいというかサービスが良くないらしいので中古じゃなくてディーラーの支店で新車を買って、買ったディーラーの支店で整備をするのをお勧めします(口コミ情報なので真偽不明ですがw)

  • 候補に上がっているので良いのならぶっちゃけどれを選んでも良い。

    ランニングコストはハイパワー4WD過給器付き > 大排気量過給器付き > ホイール径の大きやつ > 小排気量過給器付き > 普通のNA車の順と大まかに考えてもいいと思う。

    その中から自動車税や重量税なんかも含めて選べばいいです。

  • マツダスピードアクセラもミニクーパーSもスポーツカーでは無いですけど。

  • 言えることは、ミニもマツスピもスポーツカーではないね。

  • アクセラかクーパーsでしたら前者のほうをお勧めしますね
    多少ポンコツのほうがイイのでしたらクーパーsでも、、、

    FD2はアクセラより維持費はかからないと思います
    乗り心地は正直ガチガチです、同乗者から文句があるかも
    ノックセンサー、lafセンサーがたまに壊れます
    あとオルタとセルは消耗品です、これは仕様ですので諦めてください
    自分はk20aの似たようなエンジンが乗っているアコードユーロrに乗っていますが平均10~14km/Lです

    インプ、ランエボはランニングコストが高いですね
    どちらもどの世代を買うのかで全然話が違いますが・・・
    特にct9系だったかはトランクスルーがないので、長物が積めないです
    あとはちょこちょこセンサー類が壊れますね

    インプもほぼ同様です、そこにオイル漏れ等が加わるイメージでよろしいかと

    総じて十数年オーバーの車はちょこっとした出費がかさみます
    〇〇センサー 8000円~
    〇〇assy 1900円~
    みたいな感じです

    大腕振っておススメできる車種ではありませんが
    ・インプレッサ 2.0gt(GH8)
    ・コルトラリーアート
    ・200クラウン3.5L (下手なスポーツカーより速いです)
    ・インテグラタイプR (後ろは狭い、後部座席はオマケ)
    ・アコードユーロr(fd2より安い、乗り心地良い、ただしカスタムパーツはfd2比で少な目)

  • クーパーみたいに走行性能が別段高いワケでもなく、スポーツカーですらない車で飛ばすとこーなるかも? (オシャレだけどネ)

    http://y2u.be/dFr887LEbb4

    ランエボは普段使いとして見ると速すぎるし金かかる。

    スピアクは乗った事ないからワカンネ。(車体価格は安い)

    よってFD2が良いのでは?カーンと高回転までストレスなく回るVテックはいい音するよ。パワーバンド入った時は快感。(4ドアで利便性も良い)

    狭くてもいいならシルビア(s15)とかもオススメ。(パワーが欲しいならターボ)

    コスパで言えば、古い国産の過走行スポーツ車両が当時の新車価格さえ上回る事もあるご時世なので決して良いとは言えない。(ハイオク指定が多いし税金や保険料もバカにならんし)

    ただ、スポーツカーなんてのは道楽なので好きなの選んで下さいな。

  • その程度の使い方しかしないなら、普通のアクセラやインプレッサ、スイフト辺りで良いのではないかと思います。

    見た目や内装はわりとスポーティーですし、維持費は比較的安く抑えられます。MTを選べば楽しくドライブできます。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離