マツダ アクセラセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
373
0

12月に台湾の台南市に7日間旅行することになりました。完全な観光目的の一人旅です。

さて、数年前に日本人としての運転免許証の取得証明(台湾華語)の交付を受けており、台南での活動にレンタカー使用で運転しようと思っているのですが、なにせ初めての左ハンドルのため、ものすごく不安です。
初めて路上運転する際に気を付けるべきこと、道路標識の違い、左ハンドル車の操作感の違いなど、初心者にわかりやすくご教示いただければありがたいのですが。
なお、日本での運転歴は35年で、日常的に運転しています。

補足

また、台湾のドライバーの運転マナーについて何か印象のようなものをお持ちでしたらご教示いただきたい。10年以前にマレーシアに旅行した際、車両優先の国民意識と車間距離を詰めて譲ろうとしないことなど、国民性の違いに唖然とさせられ、「自分には無理」と観念したことがあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

台湾に赴任して運転をしていました。
交流協会でお金を払って紙をもらったけど、役に立たず向こうで試験場で筆記も実地試験までさせられました。

左ハンドルだから何という事は無いけど、向こうの人はミラーをぶつける位何とも思っていません。降りても来ない。チェッと舌打ちするくらいです。でもそれくらい混んでいて、車間距離は短いし、譲っていてはいつまでも前に進めません。ルール無用で、タクシーに乗れば2kmの間に3回信号無視とか当たり前でした。

でも、もう20年も前です。

左ハンドル特有の失敗は、オーバーパスの坂の途中、横から進んできて、坂の途中に突き当たる様なとき、これはもうオーバーパスには入れず一方通行の側道に突き当たる様な時ですが、突き当りのT字路をつい日本のクセで左折してしまいました。
一本通行のT字路、右側通行では右折しか出来ません。道は細いし、前から車は来るし、あわてました。

質問者からのお礼コメント

2023.11.9 14:36

皆様の有難いご助言に心から感謝しております。

tee***様
スナックママの南京大虐殺のお話に何も言えない哀しさ。ドイツ人ボスのお話しには思わず「プッ」。

大好き台湾様
「酷い罵声にも一切動じない慈悲と不動心」名格言をありがとうございます。

pap***様
無免許ノーヘルのおばちゃんには引きました。

kak***様
公共交通利用を確信しました。

みなと様
統計で改めて酷さを実感しました。

その他の回答 (4件)

  • 統計によりますが、交通事故発生率や死亡者数は日本の5〜8倍ほどと、かなり酷い状況が続いています。

    南部ほどその傾向があり、日本の感覚で運転すると危険なので、ご用心ください。

  • 台湾は40年前と35年前に台北に数日ずつ仕事で行き
    時が流れた昨年夏から今年初めまで中壢と台中に同じく仕事で滞在しました。
    昔はタクシーもジェットコースターばりに恐怖だった記憶があります。
    両サイド数センチの隙間にどんどん突っ込んでいく。
    車線など関係ないって感じでした。
    歩いていても青信号で渡ろうとした目の前をブンと通っていく車など
    「これが普通」と思えるくらいに頻繁でした。

    が、昨年から行っていた桃園、台中では「あれ?」っと思えるほどに整然と。
    とは言え、道を渡る時は怖かったですね。
    中国出張よりマシかなって程度です。
    日本の交通マナーって独特なんじゃないかと思えます。

    私は移動するならタクシーや公共交通機関ですかね。
    怖くて運転できないと思います。

    回答の返信でみかけた金門島。
    厦門側から渡ってみるのも面白いですよ。
    残念ながら今はビザ免除プログラム停止してて中国に行くにはハードルが高くなっちゃいましたけど。

  • 左ハンドルに慣れていらっしゃるなら
    まだ大丈夫かと思いますが、台湾の交通マナーは
    とても悪いですし、台南だととくに市街地は
    休日は人が多くて駐車場を探すのは大変だと思います。

    もし運転するなら、超安全運転でバイクのほうが
    小回りが利いてよいかもしれません。

    先の回答者様たちのおっしゃる通りで
    車もバイクは隙があれば我先にと前に進もうとしますし
    他人に譲るなんてことはまず頭にないと思っていたほうがいいです。

    それにとくにおばちゃんは無免許ノーヘルで
    漕がなくて済む自転車くらいの感覚で
    バイクに乗っている人も少なくありません。
    そういうのがピュンピュン走ってます。

    全員見切り発進、相手がどいてくれるだろうと
    思って、自分だけは事故らない、死なないと思って
    運転しているとしか思えないです。

    台湾でも台東や花蓮など、東側へ行くのでしたら
    交通も不便ですし、車もそんなに多くないので
    レンタカーがあると便利だと思います。
    (運転マナーはやっぱり悪いけれど)

  • 台湾での運転は日本で運転慣れしている人でもおすすめしませんが、ご存じのとおり台湾の運転マナーも最悪で、南部はそれに輪をかけて酷いです。

    私も台湾で初めて運転した時はものすごい緊張しました。バイクはとにかく隙間があれば前に出ようとしますので邪魔でしょうがありません。学生時代は調査で僻地にも行きましたので車やバイクの運転は必須でした、それでも慣れるのにはかなり時間がかかりました。現在は野暮用でバイクにはたまに乗りますが、それでも超安全運転ですよ。日本の友人が遊びに来ても交通機関やUberを利用します、台湾で被害者にも加害者にもなりたくないからです。

    台湾での運転アドバイスはただ一つ、「どれだけ酷く罵声をあびせられてもクラクションを鳴らされても一切動じない慈悲と不動心」です。

    私は日本の実家の車も左ハンドルでしたので、台湾で運転しても操作に問題はありませんが、要は慣れだと思いますよ。もしご心配なら日本でまず左ハンドル車で練習されたらいかがでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離