マツダ アクセラセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
110
0

初めての車の購入を考えている学生です。車種についてほとんど知識がなく、迷っています。予算200万前後でおすすめのコンパクトカーはありますでしょうか。

補足

また、岩手住みなのですが、4WDや寒冷地仕様?は必須なのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どのような使用用途かによってお勧めできる車は異なります。学生さんということですので維持費・保険料・燃費などは安く済ませられるモデルという前提でいくつか挙げたいと思います。
「ほぼ1人で運転、たまに人を乗せる、乗り心地や質感は気にしない、維持費格安」でしたら軽自動車をオススメします。SUZUKIハスラーやSUZUKIワゴンR、HONDA Nシリーズが良いかと思います。近年の軽自動車であればあまりスペックや燃費に差はありませんのでお好きなデザインや色の車を選べばよろしいかと思います。
「割と人を乗せる、街中で見かける万能コンパクトカーがいい」というのであればTOYOTA アクア、NISSANノートe-Power HONDA フィットハイブリッドがオススメです。ポイントはハイブリッドであるという点で、かなり燃費が良く街中でもキビキビ走ってくれるので多人数乗車でもあまり苦しさはありません。
「雪道での走りや内装の質感が良ければ、少し大きめでも良い」というのであればSUBARU インプレッサ、MAZDA アクセラ、TOYOTAプリウスなどが挙げられます。これらは大きめのコンパクトカーですので、多人数乗車はもちろん荷物も乗りますし、四輪駆動の設定もあり雪道でも安心して運転できるかと思います。

寒冷地仕様や4WDについてですが、寒冷地仕様は必須ではありません。もちろんあるに越したことはありませんが、通常仕様車でも十分に丈夫ですので、北海道の山の中とかでマイナス何十度という環境でない限りは大丈夫です。また、雪国にお住まいなのであれば四輪駆動車のほうがかなり安心です。特にご自宅の周辺に山や急勾配の坂などがある場合はぜひ検討して頂ければと思います。

なにか気になったことや気になったお車などありましたら個別で回答もできますのでご返信くださいませ。

その他の回答 (2件)

  • https://youtu.be/4Vyv-Cn1Buw

    ちょうどドンピシャなのこの前見たとこです。

  • スズキのスイフトスポーツか、日産のノートNISMOあたりがおすすめです。
    補足については、4WD車がおすすめですが、上記車種のようなFF車でも大丈夫でしょう。また、バッテリー容量が大きいなど寒冷地仕様車を選ぶのが良いかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離