マツダ アクセラセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,004
0

MAZDAアクセラ1500ディーゼルは

ターボですか(´・ω・`)?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マツダの2.2Lディーゼルは大小ふたつのツインターボですが、1.5Lディーゼルはシングルターボ車になります。

国産4トンまでのトラックとか大型路線バスのディーゼルエンジンはターボは装着されていないのでエンジン回転バンドはごく限られたものになります。

その他の回答 (5件)

  • ターボ付です。

    現在新車で販売されているディーゼルエンジンは、トラック、バス、乗用車、バン、すべてターボ付です。

    NAディーゼルはございません。

  • ディーゼルエンジンは、ターボ(過給)を使わないと性能が向上しません。

    ガソリンエンジンは、吸い込んだガソリンを気化した混合気に点火プラグで点火して燃焼します。
    燃料と空気が良く混ざっているので、吸い込んだ空気(酸素)を全て燃焼に使えて、排気量なりの出力が出せます。

    ディーゼルエンジンは、吸い込んだ空気を圧縮高温にした後、燃料を噴き込むと燃料が蒸発しながら周囲の熱で自然着火(自己着火)して燃焼します。
    燃料を徐々に噴射しながら燃焼させるので、吸い込んだ空気(酸素)の全てを燃焼に使えず、排気量の30%程度の空気が燃焼に使われず出力が目減りします。

    ディーゼルエンジンで出力を上げるには、ターボ(過給)で空気を押し込むのが有効となります。

    ガソリンエンジンでも過給すると出力は上げられますが、ノッキングを起こしやすくなる弊害が有り、燃料を過剰に入れて増やす、圧縮比を下げるなどで、燃費を悪化を招きやすくなります。

    ディーゼルエンジンでは過給してもノッキングが起こりにくいので、高圧縮で燃費の良いまま出力を上げる事が可能です。

  • ターボですね。ディーゼルエンジンの場合ターボをつけないとパワーが出ませんので、ターボとなります。

  • 少なくとも現行の国産ディーゼルはすべてターボです。

  • はいターボ付きエンジンです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離