レクサス CT のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,984
0

ご相談です。
新車購入で、
レクサスct200hとvwゴルフ(トレンドラインtsi)で悩んでいます。
実際の維持費に違いはどう違うのでしょうか?

☆ハイブリッドだと、購入時の税金以外にも保険やガソリン代が安くなるといわれましたが、
車検や故障時の費用がよく分かりません。
さすがにレクサス!?だからか、初心者の私でも運転しやすかったのですが、
ハイブリッドのデメリットはどんなのがあるのでしょうか?
ガソリン代だけ考えると、ハイオクのvwゴルフが不利?なのですが。。。

ちなみに車は、実家に通うために家族に買ってもらえるのですが、
維持費は私が負担するので、とにかく維持費が気になります!
なるべく10年ぐらいは乗りたい。。。と思っています。
でも友人たちは、5年くらいで買い換えるほうが良い気がする~とも言います☆
そのあたりもどうなのでしょうか?

どうかアドバイスよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

購入費が要らない場合は、初年度からハイブリッドの方が維持費が安いです。同じ排気量の車を買う場合は、ハイブリッドの方が高いので、ガソリン代でその価格差に追いつくまで5年かかります。それ以上は乗れば乗るだけガソリン消費の差がお得になります。ただし、バッテリーが交換時期に来た時、ハイブリッドのバッテリーは数万円します。
車の査定価格は5年で基本的には0です、それはあくまで基本で実際は人気度によってかなり高い値段がつくものも有ります。
VWは(欧米車は)信頼性は低いですよ、エンジンからオイルがにじんでくることが多いです。
私なら絶対レクサスです。5年後の査定価格もレクサすの方が絶対高いです。自動車の技術革新も日進月歩なので、10年乗ると浦島太郎状態になります。私は13年乗りましたが、今度買った新車の装備や性能に驚愕しました。

質問者からのお礼コメント

2011.1.23 19:16

詳しく教えていただきありがとうございました!回答を参考に家族ともう一度相談したいと思います♪

その他の回答 (1件)

  • 。。
    なるべく10年ぐらいは乗りたい。。ゴルフ(トレンドラインtsi)がいいです。。ハイブリッドだとガソリン代が安いが維持費がたかいコンバター。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス CT 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス CTのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離