レクサス CT のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,602
0

レクサスCT200H
レクサスからコンパクトハイブリッドカーが発売されるそうですがそのコンパクトカーにも本木目や高級本革を装備したバージョンを設定するのでしょうか??

あのサイズで設定している国産車は現在ないですよね??

詳しいかた回答よろしくお願いします☆

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バージョンLは本革装備です。またF SPORTも本革が選択できます。内装は部分的に本木目も選べます。またバージョンLはステアリングにも本木目仕様が可能です。詳細は来月ぐらいにわかると思います。

質問者からのお礼コメント

2010.9.18 04:16

コンパクトハッチに本木目かぁ~☆魅力的だなぁ!!しかし若いうちは大きな車乗りたいって気持ちもあるし…う~ん…

みなさんありがとうございました☆☆

その他の回答 (2件)

  • versionLと言うのが本革シート等豪華な装備をして出るようですよ。
    他にも標準モデルより少し装備が良くなったversionC。
    スポーティーなF SPORTと4種類出るようです。
    10月22日には 価格発表
    11月 1日から 受注開始
    実際の発売は来年になるのではないでしょうか?
    今から楽しみですね。

  • 確定めいたことはいえませんが日本国内でレクサスブランドとトヨタブランドは製品哲学が差別化されておりコンパクトとはいえレクサスブランドを貶るような仕上がりにはならないでしょう。とはいえレクサス車はFRもFFもあるなんでもブランド。まぁベンツにもBMWにもFFはありますがほとんど同じクラスのISとHSで二つの駆動方式があるというのはいかにもトヨタ的。品質や性能や装備を極めればブランドはいずれ認知されると考えているのでしょうが二枚舌でもオッケーな鷹揚な曖昧性に定着する価値観は日本車のイイ奴。BMWやベンツの一線を画した社会ヒエラルキーは今後も獲得出来そうにありません。それを狙っているならそれはそれで凄いですがレクサスの立ち上げコンセプトに日本車(トヨタ)的なるものの否定があったはず。にもかかわらず今のレクサスの現状は渾身の力を振り絞って出自を否定し生まれ変わることがいかに難しいか物語っています。 皮肉でもなんでもなくこれはメーカーが意図しないレクサス車
    の魅力。埃ひとつない間接採光のショールームでレクサス車を眺めると関係者の苦闘が読み込めてなかなか面白いですよ。日本車にも欧州車にもなれないクルマ。それがレクサス。CT200h自体は素晴らしい出来なのでお楽しみに。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス CT 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス CTのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離