ランチア デルタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
197
0

日本国民の大多数がスポーツカーと言えばその車種はスポーツカーであっても良いと思うのですが、日本の人口の1%にも満たない

スポーツカーマニアはそれが許せないのでしょうか?

例えばWRX STI、GTーR、ランエボ、86、TTクーペ、デルタHFインテグラーレなど。
それらを見たり乗ったりして日本国民の99%以上はスポーツカーだと答えると思うのですが、そうであってもスポーツカーではない!…が正解であり世間の常識なのでしょうか?

ちなみにカーオタ以外はスポーティーカーやラリーベースなんてジャンルは知りません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分の中にガンとした定義がある人に、それは違うんだとか、こうなんだよ、と 言ってみたところで、実際殆ど意味が無いでしょう。
まして此処(知恵袋)に書き込みするような人種は 私も含めて自分が正しいと信じて疑わない人間が殆どなので、他人がナニ言おうが糠に釘である。酷いのになると、自分がスポーツカーだと信じきっているクルマを他人がそれはスポーツカーじゃないよ、なんてちょっとでも言おうものなら、逆上し罵詈雑言の限りを書き込でくるような人物も実際います。 まぁそうゆう人間は
、あぁ、そう思う人もいるんだなぁ。とは考えられない脳の構造なので、そうゆう人には ナニ言っても無駄。そもそも理解できないのだから。
その上で私の考えを書かせて頂くと、スポーツカーとは、運転(操作)そのものを楽しむために 理想を突き詰めたクルマ と考えます。
そう考えると、例えば室内スペースを確保するために前後重量配分が犠牲になってるようなクルマはその時点でもうアウトになります。考えてみてください。運転の楽しさを追求したい場合、室内スペースと重量配分、どっちが大事ですか? どっちを取りますか?
確かにそうやってフルイにかけていくと、スポーツカーと呼べるクルマは本当に少なくなると思いますが、スポーツカーなんて本来そんなたくさんあるもんではありません。
加速がいいとか、コーナーが速いなんてのはスポーツカーの表層部分でしかありません。
後からどうとでもできますから。本質とは違うのです。 しかし速いのはみんなスポーツカーと考えてしまうと、おのずと運転も知性の低い運転になってしまいます。 これは経験も関係しているかもしれません。 兎に角多種多様なクルマに乗らないとこの意味はわからないかもしれません。 同じようなクルマしか乗ったことないのは致命的。しかしそうゆう人ほど思い込みが強い。
スポーツカー、レーシングカー、GT。これらはとかく混同され易いですが、明確に別物です。
私が1%に入るのかはわかりませんし、別に許せないとは思いませんが、自動車先進国と比べるとかなり遅れている感は否めませんね。

その他の回答 (3件)

  • そもそも自動車メーカーでさえスポーツカーを造らなくなり、言葉も死語に近くなってます。

    そんな時代に定義なんざナンセンス。

    それなのに提唱しても、反応するのはカーオタ位なもの。

    一般人はまったくもって興味無し。

  • 「りゅうちぇる」を見て・・・

    男 or 女❓
    オネエ❓
    キャラ❓
    ゲイ❓
    GID❓

    ・・・なんて毛ほども感心のない人にとってはどーでもいい事ですが「人はこうあるべき」と言う固定観念を持つ人によっては認めない・許せない・理解できない事であって受け入れがたい存在なのと一緒です。

    各々の「常識外」である事に変わりはないので「正解」なんて事自体が皆無です。要はそれがマイノリティか否かの違い。

  • そもそも

    これがスポーツカー

    なんて定義はない

    カーオタもかもしれないが、キミもくだらない「定義づけ」に

    何を熱くなっているんだ

    どうでもいい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランチア デルタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランチア デルタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離