ランチア デルタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
544
0

ちょい古のイタ車(ランチア デルタ EVO1)に乗っているのですが、車検でガス検が通りそうもありません。
前回の車検はちょっと小細工して通してくれたみたいなのですが、今回は無理だと言われています。

純正触媒などは手に入りそうもないのですが、どうすればよいのでしょうか?
同排気量の他メーカー品を溶接でフランジをつけなおせば通るものなのでしょうか?
是非、アドバイスをお願いします。

補足

補足です。 純正触媒はもちろんついています。燃料もハイオクをいれていますし、燃調はしました。 バルブはそろそろ交換しても良さそうですが、そのくらいでは解決しなさそうです。 年式は92年です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

tm5324さんへ

え?

>同排気量の他メーカー品
とお考えに成るという事は、現状では全く排ガス処理無しという事でしょうか?

>溶接でフランジをつけなおせば通るものなのでしょうか?
確かにその手が在ります。
又、触媒内部に収めるペレットだけの入手も、可能と言えば可能です。ので「触媒」自体を製作も可能です。ペレットなので抜けが悪いですが。


<追加>
何故、

>今回は無理だ
と言われたのでしょうかねぇ?
少なく共、規制には通っていた筈ならば、その線迄は浄化出来る筈なんですが。

ご存知とは思いますが、排ガス規制対応で電子制御インジェクションなら、O2センサーで余剰酸素排出を常に監視していて、出るか出ないかのギリギリに学習する様にしています。
余剰酸素が排出されなければ三元触媒も稼働出来ますから、ちゃんとそのギリギリを維持出来る様に成っているか、点検・補修の必要が有るんじゃないでしょうか?
その上で、触媒もちゃんと機能しているか、、、と考えます。
触媒の機能低下なら、触媒をどうにかすれば良さそうだし、COが拙いなら、そちらの方の対策が急務だと思いますし・・・。
状況をもう少し整理してみては如何かなと思いました。

その他の回答 (1件)

  • 92年式ですか? それならガソリン車ですから当時の排ガス基準で今後も乗れると思いますが。

    前回の車検時に小細工するほど排ガス基準値が悪化しているのなら、触媒云々の問題よりも、エンジン燃焼効率が悪化しているではないでしょうか。 点火時期を調整したり、プラグ、エアフィルター等の交換、ハイオクの給油等、新車時の姿に近い状態にすることが良いかと思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ランチア デルタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランチア デルタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離