ランボルギーニ ディアブロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
946
0

ランボルギーニのムルシやガヤルドに詳しい方に質問です。

最近のガヤやムルシはちょこちょこマイナーチェンジ車や限定車的なものが出て、はっきり言って違いがよくわかりません。

わかりやすく簡潔に説明してください。

SEとかスーパーレジェーラ、LP560-4ビアンカ、バレンティーノ・バルボーニ、LP550-2、LP640、LP640-4SVなどいろいろ細かくなりすぎて全く理解できません。

当方、ランボの全くの素人ではなくディアブロGTやミウラ、アニバなど所有しています(いました)し、ランボは好きなんですが
最近のランボはチョコチョコ新しいのを出しすぎてよくわかりません。
ムルシやガヤが出てから現行モデルには興味を失って数年が経ちました。
今はミウラやLP400、エスパーダにしか興味がありません。

違いを系統だててわかりやすく教えてください。ランボの現状も知っておきたいのでよろしくお願いします。
ランボは好きなんですが、ついていけません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ガヤルド編
・ガヤルド、デビューモデル
・SE(スペシャルエディションの略)
基本的には外観及び内装の違いのみ。ツートンカラーなど。
最高速6Km/hUP、若干の技術向上。スポーツサス、Pゼロコルサ装着
・スーパーレジェーラ
アクリルEGフード採用、チタンホイル等を採用した軽量化バージョン
・LP560-4
LP=EGの後配置、縦置きの略らしい、560=560ps、4=4WD
ガヤルドのマイナーチェンジ。
・LP560-4ビアンカ
日本特別仕様、パールホワイト、ガラスEGフード、リフティングシステム、ETC(笑)等
・LP550-2バレンティーノ・バルボーニ
550ps、2WD。 車体にストライプが入っている。2WDで軽量化。
バレンティーノ・バルボーニ=ランボのテストドライバーの名前。

○ムルシェラゴ編
・ムルシェラゴ(省略)
05モデルでリフティングシステム装備、スパイダーと同じホイルに変更。
・レヴェントン
ムルシベースで外観を大幅変更、ステルス戦闘機をモチーフ。
最も高価なムルシ。?な1億以上
・LP640
マイナーチェンジ、馬力UP(640ps)、バンパー、レンズ等の少変更。
・LP640ベルサーチ、ベルサーチが内装担当。
・LP670-4SV(スーパーベローチェ)
最強のランボ、一番速いレヴェントン以上。
軽量化、670ps、0-100km3.2秒、342Km/h

基本モデル以外はほぼ限定みたいです。
ランボオタクではありませんが、気になったので調べました。

質問者からのお礼コメント

2010.11.25 20:48

とてもわかりやすかったです。インドのホテルの玄関にガヤが一台停まっているのでちょっと興味が出て質問しました。疑問が解消されこれで心置きなく明日インドを脱出できます!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランボルギーニ ディアブロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニ ディアブロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離