ランボルギーニ ディアブロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,251
0

車のドアについて

よくランボルギーニはガルウィングとか言ってる人を見かけますが
ランボルギーニはシザードアでガルウィングと言えばベンツが一番最初に300SLに採用したドアのことを指すのですが
ガルウィングの由来はドアを開けた状態で正面から見るとカモメの翼のように見えるってことで、ランボルギーニのドアはどう見てもカモメには見えないのに何故ガルウィングで日本で通ってるのかが疑問です
↑ここが本題
ランボルギーニのカウンタック.ディアブロ.アヴェンタドールなどはシザードア
ベンツの300SL.SLS AMGやDMCのデロリアンはガルウィング
フェラーリエンツォやベンツのSLRなどはバタフライドア
アズトンマーティンが採用してるのはスワンウィングドア
ケーニグセグのみが採用しているラプタードア
などそれぞれドアにはちゃんとした名前があるので
車を語るならこれくらいの知識をつけてもらいたいとこです
ドアはその車の個性の一つですから

モヒカンの不良にリーゼントカッコいいねと言うとぶっ飛ばされるのと同じ原理です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>ランボルギーニのドアはどう見てもカモメには見えないのに何故ガルウィングで日本で通ってるのかが疑問です

マスコミがそう報じるからでしょうね。テレビでも雑誌でもランボルギーニのドアはガルウィングだと言っています。日本では、上に跳ね上げるタイプのドア=ガルウィングだと認知されています。情報源が間違っていればそうなるでしょう。外国語の媒体で車の情報を集める人なんて稀でしょうし。

和製英語と同じようなプロセスで生まれたのだと思います。

その他の回答 (1件)

  • あぁ・・・なんかスーパーカーブーム当時の自動車記者がジュネーブショーで公開されたカウンタックのドアを見て、上方に開くことからガルウイングと勘違いしたみたいですねwイタリア語でちゃんと「シザードア」って書いてあったんですが、読めなかったようで・・・。「countach」をカウンタックと発音しているのもおんなじような原因です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ランボルギーニ ディアブロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニ ディアブロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離