ジープ チェロキー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
28
0

エンジントラブル
平成18年グラントチェロキー
エンジンの始動が悪いなと感じてから2ヶ月等々エンジンがかからなくなりジャンプ
その後

若干かかりが悪いがなんとか乗っていたがジャンプの回数も増えてきたので昨日バッテリー交換
今日一日かかりも良く乗っていたが先程ガススタでエンジン止めたらかからなくなりまたジャンプ
何が原因か?
考えられる原因わかる方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

かからない時はセルは回らなくジーとポンプ❓の音のみ
ジャンプするとセルも回り始動
特別異音はないしバッテリー交換の最近に発電力測定したが問題無しでした。



#チェロキー

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • バッテリーと車両側配線との接触が悪いと電流がうまく流れず、ジャンプでクリップした時は車両側配線に直につなぐので動いたりします。
    かからないというのはセルモータが回るか回らないかの問題であれば、スターターリレーの接点異常によりスターターに電気が行かない。またはスターター自体の接触が悪くなっている場合があります。
    車種によってはスターターにリレーが内蔵されていて、動かないときは叩けば動き出したりします。
    まずはスターターリレーを交換し様子を見る。
    症状が同じであればスターターを交換ですかね。

  • ジャンプスターターならエンジンがかかるという事はバッテリーの電圧不足が考えられます。交換後も現象発生する事から暗電流の増加、オルタネーターの故障が疑われます。
    まずは整備工場はディーラなどに症状を伝え、オルタネータと暗電流周りを調べてもらってはいかがでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ チェロキー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ チェロキーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離