ジープ チェロキー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
84
0

車の修理についての質問です

4月にジープ、チェロキーのエアコンが冷えないのでGSで点検をしてもらったら、エアコンのコンプレッサーが動いてないから交換しないといけないと言われましたが、ここに部品が届くのがいつになるかわからないから別のディーラーに持って行った方がいいと言われました。
ですが別のディーラーに持って行ったところコンプレッサーは動いていてエアコンガスがどこかから漏れていると言われました。
どちらが言っているのが正しいのでしょうか?

GSに持って行った時に車の修理保証が切れそうだったので再契約しています。
今となってはその契約のためにでまかせを言われたと思っていますが、コンプレッサーが一時的に止まる事もあるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 文章がよく解りませんので回答者の内容もバラバラに読めます

    ・GSが別のディーラーへ行った方が良いと言った?
    ・別のディーラーがガス漏れと判断?
    ・GSで修理保証を再契約したの?

    文章的にディーラーが2店舗存在?

    GS → ディーラーへ
    ディーラー → 別のディーラーへ
    ディーラー ← 別のディーラー

    ???

  • ガスが少ないとコンプレッサーは動かない

  • GSって何処?ガソリンスタンド?修理保証再契約したのならそちらで保証してもらえばいい。お金払った訳ですよね。出来もしないのによく支払いしましたね。金だけ取ってあっちへ行けは違うのでは?

  • 車をみたこともない人がわかるわけがありません。

    どちらかが正解かもしれないが、どちらも不正解だってありえる。
    どちらも正解ってことだってありますよ。

  • 車屋です。

    冷媒ガスの規定量があるのはご存じと思いますが、
    コンプレッサーが作動できる最低限度の量というのもあるんです。
    ディーラーさんではテスターで見て、コンプレッサーが生きているかどうか判断したのではないでしょうか。
    ガソリンスタンドは間違って居る可能性ありますね。
    ただです。
    どっからか漏れているとして、それは冷媒ガス漏れ検知の機械があるんですが、
    仮に室内だとすごい修理代になります。たぶん20万円とか30万円。
    エンジンルーム側、ワイパーの下とかだとそこまでいかないか、20万円までかと思います。

    コンプレッサー交換しても確実に直る可能性がないとわかっていた
    のでディーラーさんを案内したのかも知れません。

    まずは、どこから漏れているかチェックして漏れている箇所を交換。
    ただ、何度もガスチャージされている歴があれば
    コンプレッサーオイルが減って、
    コンプレッサー自体も出力低下していたり、すぐ壊れる可能性もあります。
    さて、結論です。
    ガソリンスタンドは多分コンプレッサー交換するつもりなかったと思います。
    故障診断もコンプが回っていないというだけでは、何も断定できません。
    ご参考に。

  • ガスが足りないと保護のためコンプレッサーが作動しないようにします。ちゃんと診断して欲しいならディーラーや整備工場に頼みましょう。
    個人的にはGSの言ってる事は信用しません。

  • コンプレッサーが一時的に動かなくなる事はありえます。
    ただGSの判断ですので私ならディーラーを信用しますが、
    今回の場合、もうひと店舗に見てもらい判断した方が良いでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ジープ チェロキー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ チェロキーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離