ホンダ トゥデイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
959
0

トゥデイのJA 4に乗っています。最近ウォーターポンプからラジエタ液が漏れています。
ウォーターポンプは自分で簡単に交換できますか?それともディーラーへ頼んだ方がいいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

JA4ウォーターポンプはタイミングベルトで駆動しております。

過去にタイミングベルトを交換したことがあれば自分で交換できると思います。
外から簡単にポンプをネジだけで交換と言う訳には行きませんよ。

ディーラーでも良いですが、モータースでもやってくれますよ。

交換時は、タイミングベルト変えてなければ一緒に!あとクランクFシールやカムシールも交換お奨めします。

その他の回答 (3件)

  • タイミングベルトと一緒に駆動されてます。
    タイミングベルトを外さないとウォーターポンプも外れません・・・
    簡単な作業ではありませんのでお任せした方がよろしいかと思いますよ~

    「タイベル交換くらい出来るよ~~」っていう方でしたら簡単な作業になりますが・・

  • E07Aエンジンはタイミングベルトでウォーターポンブを駆動しています。デーラーに依頼でしょう。タイミングベルト等交換で4~5万かと。http://gogotoday.web.fc2.com/today/tb.htm

  • タイミングベルトを交換出来る工具とスキルがあるなら、ウォーターポンプは難しくないよ。工具がなければ、中華産の激安工具を揃えても3~5万円はラクに工具代で必要なので、プロに任せた方が安く済むよ。

    ウォーターポンプを交換するときはタイミングベルト・テンショナー・クランク&カムオイルシールの交換もお忘れなく。全部足しても5~6千円位で、ウォーターポンプよりも安いよ。

    あ、あとそれと冷却水は車検ごとぐらいに交換してますか(´∀`) これを怠慢するとウォーターポンプは20万キロ持ちません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ トゥデイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トゥデイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離