ホンダ トゥデイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
460
0

ガチで改造したカプチは速いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

草レースのヘボメカニックです。
こちらのレースでは アルトワークスや トゥデイの方が速いんだよね。!

岡山県の中山サーキットの常連の人間の話では、中山サーキットで一番速いのは アルトワークスかAZー1だそうです。
※とことん改造した場合、一番速い車になったのは ロータリー雨宮の造った 3ローターのロータリーエンジンを積んだ AZー1ですね。!
もはや原形を留めていませんでしたけど…。

※通常の一般的な改造の場合、エンジンや足周りを改造して 速くなる要件は 大きく分けて 3つあります。
1)軽さ
これはカプチーノよりもアルトワークスの方が軽いので、非常に有利です。
アルトワークス、カプチーノ、AZー1の順に重くなります。
2)空力
カプチーノは アルトワークスと 空気抵抗値は同等です。さらにAZー1の方が空気抵抗値は低く、ノーマルの状態では 一番速い最高速度を記録しています。

3)車体剛性
車体剛性は運動性能の基本です。軽くて車体剛性の高いシャーシの車ほど 機動性を高める事ができます。アルトワークスが 一番 車体剛性が低く、カプチーノが僅かに勝っています。AZー1の車体剛性が一番高いんですけど、サスペンションアームの剛性に難があります。
総論として、カプチーノの有利な点を 如何に伸ばすか…。それを極めた人が カプチーノの場合には 少ないだけかも知れません。

質問者からのお礼コメント

2011.6.15 09:26

ありがとうございました

その他の回答 (4件)

  • ダートラのアルトワークスでも200ps弱出ていたみたいですからね。

    軽さもあって「状況によっては」とんでもなく速いでしょう。


  • ガチで改造とはどの程度の改造かによりますが、5年位前に何処かのショップで13B(RX7のエンジン)を積んだカプチーノがありましたよ。

    カプチーノの小さくて軽くボディーにRX7のチューニングエンジンを積めば速いのは当たり前ですね(笑)

  • しょせん軽自動車。
    ノーマルの普通車よりは速いと思いますが、
    同じくらいかけをかけて改造した普通車のスポーツモデルの方が速い。

  • 車体が軽い分早いです、でも…排気量が軽自動車でなくなりましたが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ トゥデイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トゥデイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離