ホンダ トゥデイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
90
0

トゥデイオイル交換なんですが、暖機運転してオイル抜いてからエンジンがオイルから戻るまで待ってからオイル交換した方が正確な量が測れるって言われたのですが、暖機運転してさらさらでオイル交換抜いてからすぐに

オイル入れても正確な量を測れますよね?

補足

暖機運転するとオイルがエンジンの中に入って正しくオイル量がわからなくなると言われました!よくわかりません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンオイルは正直レベルゲージの間に入っていれば問題無いです
確かにオイルに熱を入れた状態でドレンプラグを外すとオイルの排出は早くなりますがどうやっても完全に抜ける訳では無いのでエンジンをOHしない限りオイルは完全に抜けません
つまりどんな方法でオイルを抜いても抜けきれ無い為逆にどんな入れ方をしても暖気後エンジンを止め水平な場所に駐車してから少し間を置いてエンジンレベルゲージで測らない限り正確に適正な量は測れません
またレベルゲージに目盛りが振られている訳では無いのでどう足掻いても目安止まりと言う事になりますが

その他の回答 (3件)

  • 自分のやり方。

    オイル抜く。
    車の取説に規定量が書いているから測って入れる。
    エンジン回してエレメントとかから漏れてないのを確認する。

    4次元とかにオイルが流れ込まない限り、測ったオイルだけ入れたら足りるのでレベルゲージは見ません。

  • 取説に書いてありませんか?
    冷間指定のメーカーと温間指定のメーカーがありますから、取説を読まないと分かりません。

  • 暖機運転してさらさらでオイル交換抜いてからすぐにオイル入れても正確な量を測れますよね?
    大体はかれます
    正確な数値
    朝・エンジン始動前のオイルレベルゲージの確認を

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ トゥデイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トゥデイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離