ホンダ N-BOX のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
165
0

昨年、就職して毎月5万円ずつ貯金をして、一部ローンで、ようやくNBOXを購入することができました。

友達も色違いに乗ってて、以前、見せてもらったら、ボンネットの中とか、トランクの辺りも、何故か見せてくれて、そしたら、どちらにも棒みたいのが付いていて、コレ良いよ〜って言われたのですが、私にはちんぷんかんぷんでした。
それと乗せてもらった時に、なんか乗り心地が…。

同じNBOXなのに何で?って思いました。
私のは、ちょっとの段差がある所を乗り上げると、フニャンて感じで、交差点曲がる時もフニャフニャって感じです。

友達の方が先に買ってて、私のは新車で納車されたばかりのクルマです。

クルマは好きだけど詳しくありません。
何が違うんでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ストラットタワーバーを入れているのでは。
乗り心地に関しては
足回り(ダンパーとかサスペンション)を
替えていると思います。
それぞれの効果は検索したら
直ぐ出てきますよ。

質問者からのお礼コメント

2023.12.8 16:08

前後に何ちゃらバー付けてみました、説明書みながら、ああでもない、こうでもないと、独り言をブツブツ言いながら。
道具はガソリンスタンドで借りてみました。
気のせいか、カチッとした感じです。

その他の回答 (5件)

  • 車はゆがむからつっかえ棒してゆがみにくくしてるだけ
    普通に走るならいらないです
    絶対にいるなら最初からついてるでしょ

  • ストラット入れてる気もしますがもしかしたらグレードが違うのかもしれません。
    軽自動車の上級グレード以上はホイールが15インチが多く採用されてるのですがグレードが低いと14インチになります。
    乗り心地的でいうと14の方が段差の衝撃とかは少ない印象です。

  • タイヤの空気圧が違うだけでも乗り心地変わりますよ
    まあその友人はストラットなり何か入れているようですが

  • どっちも旧型?

    https://www.honda.co.jp/Nbox/webcatalog/type/new_old_compare/

  • タワーバーの事かな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離