ホンダ N-BOX のみんなの質問

回答受付中
回答数:
5
5
閲覧数:
131
0

N BOXのナビの天気予報が急に出なくなってしまい故障でしょうか?
渋滞情報みたいな、赤線とかはでるのですが天気予報だけでなくなってしまいました。

車のメーターのディスプレイにも天気予報受信できません。となってしまいます。
エンジン切ってかけ直しても駄目でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 3Gインターナビは3G回線が終了したので、通信が途絶えて天気や渋滞情報が出ません。
    3Gインターナビモジュールを4Gに変えれば受信され、天気ほか受診されますが、正規のHONDAディーラでやると33,000円かかるそうです。
    3Gが無くなっても、ナビ自体はGPSが生きているので、ルート案内・検索は可能です。
    33,000円かけてでも天気や渋滞情報が必要ですか?
    私は3Gモジュールを外して、GPSナビとして使ってます。
    天気やその他道路情報はスマホのアプリで確認してます。
    参考になるかどうか........

  • 私も同じ経験をしました。
    ディーラーに原因調査して貰いましたが、原因が判明しませんでした。
    最終的に取った手段は、ナビが接続されている元電源をオフ/オンし解消されました。
    この作業はディーラーさんが実施したので、やり方は分からないので、ディーラーさんに依頼してみてください。

  • 出なくなったのはごく最近でしょうか?
    古いタイプで今年の4月16日以降出なくなったのであれば、ソフトバンクの3G通信網がサービス停止したのが原因です。
    https://www.honda.co.jp/internavi/caution_2303/

    渋滞情報はインターナビから受信するものの他にFMラジオから受信するVICS交通情報もあるので
    そちらが表示されているだけなのかもしれません。

  • ナビの天気予報が表示されない原因はいくつか考えられます。まず、ナビの設定を確認してみてください。天気予報の表示設定がオフになっている可能性があります。また、ナビが受信する情報源(例えばVICSなど)のサービスが一時的に停止している、またはエリアによっては受信できない場合もあります。さらに、アンテナの接続不良や故障も考えられます。これらの確認後も改善しない場合は、ディーラーや専門の修理店に相談することをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • N BOXのナビゲーションシステムで天気予報が表示されなくなった場合、以下の原因が考えられます。

    ・天気情報の配信サービスが一時的に停止している可能性があります。しばらく時間をおいてから再度確認してみてください。

    ・ナビゲーションシステムの設定で天気情報の表示がオフになっている可能性があります。設定を確認し、天気情報の表示をオンにしてみてください。

    ・ナビゲーションシステムの故障が考えられます。ディーラーなどで点検を受けることをおすすめします。

    まずは一時的な配信停止や設定の確認から始め、それでも改善しない場合はディーラーに相談するのが賢明でしょう。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離