ホンダ N-BOX のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
1,915
0

N-BOXの欠陥で死亡事故があったそうですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クルマの欠陥。
クルマのリコールはよくあることですが。
よく分からないのですが。

なぜN-BOXの欠陥はホンダの責任ではなくてデンソーの責任になるのですか。
ニュースではホンダは悪くない。悪いのは燃料ポンプの部品を作ったデンソーのが悪いということになっていますが。
よく分からないのですが。
今までいろんなクルマがいろんなリコールを発表しましたが。
ですがクルマメーカーが下請け。サプライヤーに責任を押し付けて「うちの部品ではないのでうちは関係ありません」などと言い訳して逃げるクルマメーカーていなかったと思うのですが。
よく分からないのですが。
なぜホンダは責任から逃げたのですか。

と質問したら。
ホンダが作った部品ではないので。
という回答がありそうですが。

ですがトヨタも日産もマツダも三菱もスバルもスズキもダイハツも下請けの責任は自分の責任と責任を下請けに押し付けて逃げたという話は聞いたことがありませんが。

それはそれとして。
例えばトヨタのクルマでもそのほとんどの部品は下請けメーカーの部品の集合体ですが。
その下請け部品メーカーも含めてみんなまとめてトヨタのクルマという定義だと思うのですが。
なぜホンダは下請けメーカーの部品はホンダ部品ではないなどと逃げるのですか。

余談ですが。
タカタのエアバックの欠陥のときもホンダは自分のところの製品ではないと逃げたと思うのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

死亡事故って軽ばっかりやね。

その他の回答 (15件)

  • デンソーの名が表に出てきているのは自動車メーカー6社でのリコールとなっているからでしょう。その方が話が分かりやすくなります。
    ホンダさんは責任を持ってリコール対応していますが、購入部品の製造ミスまでは我が事のような対応は難しいかと思います。

  • NBOXオーナーです。

    NBOXはよくできた軽自動車ですよ。

    ダイハツのセンターピラーレスの方が問題です。

  • 現代のホンダのお家芸です。ホンダは責任逃れするメーカーなのです。ホンダ事故はトンネル内で燃料ポンプ故障で止まったところに後ろから追突された事故でしたね。これは珍しく警察が捜査してポンプ故障だと原因究明しました。それにしてもホンダの凋落は寂しい。作る車のデザインの酷さ醜さは凄まじい。売る気がないとかを通り越して冗談としか思えない格好悪さ。ある意味凄い才能です。少しまともなデザインでも必ずどこかに酷い部分を入れます。洗練された醜悪さと言いますか。先ほどの燃料ポンプはリコールですが対策品がまだディーラーに無く何時交換できるか未定のようです。さすがのホンダクォリティーです。

  • リコール発表、無償修理することで責任を取っているんですが?
    保証と保障と補償の意味をごっちゃにしてはいけません。
    車はあくまでも保証です。
    なお、リコール発表後の該当部位が原因によるトラブルについては、メーカーには責任ありません。
    リコール発表後に修理せずに乗って事故を起こしたらメーカーではなくドライバーの責任になります。
    法的にリコールの通知をすることは定められていますが、受けるかどうかに法的な強制力はありませんので無視したドライバーが全責任を負います。

  • ~クルマのリコールはよくあることですが。 よく分からないのですが。 なぜN-BOXの欠陥はホンダの責任ではなくてデンソーの責任になるのですか。 ニュースではホンダは悪くない。悪いのは燃料ポンプの部品を作ったデンソーのが悪いということになっていますが。~

    メーカーは、ぶっちゃけ組み立て販売ですから責任はリコール届けを出すことぐらいしかない。
    燃料ポンプの部品を作ったデンソーが矢面にたってるのは部品を開発製造している物に不具合があったからでしょう。
    ホンダが燃料ポンプの部品を開発しデンソーに作らせたなら貴方の言う通りですけどね。

  • やはりホンダ N-BOXでしたか。

    投稿者の責任に関するホンダの対応が気に入らないなら、今後買わなければ良いのです。
    所持されているなら手放し、他の対応の良い自動車メーカーに乗り換えましょう。

    ただ事故自体は後続車両の車間距離や前方確認等を怠った要因が強いと思います。

    しかし、エンジン停止に至った原因は車両側の組み込み部品の不良、それらを組み付け後に検査したのかによります。

    今回の件の再発防止がなされることを願います。

    報告が上がっている状態で対象車両の情報を隠したりする自動車メーカーよりはまだ救いがあります。

    対策前の該当車両を所持されている方、該当車両を今後購入される方は注意してください。

  • ホンダの車ですよ…
    (社内の責任論は関係無いですよ)
    リコールはホンダからです。
    欠陥有ればメーカーの責任です。
    それ以上でも以下でもなく。

  • >>なぜホンダは責任から逃げたのですか。
    逃げてないからリコール出してますが?w

    >>ホンダは責任をデンソーに丸投げしていますが
    責任を丸投げしてないからリコール出してるんでしょw
    おじいちゃんもうちょっと勉強してよw

  • この事故は、原因は追突した車両です。
    燃料ポンプに限らず、車両故障し停止することはあり得ることです。
    もっと言えば、デンソーのリコールを良いことに世間を煽り運転しているマスコミが一番の問題児です、

  • ホンダは事故の原因は追突した後続車の前方不注意と見ていてコメントを差し控えているだけで燃料ポンプが事故の原因だって言っているのは記事を書いた人では無いですか?

    私の見た記事にはホンダがデンソーを責めている記事は無い。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離