ホンダ N-BOX のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
104
0

NBOXのオプションについて。
この春に新車購入しました。
たまたまですが、先日同じ車種を買った親戚のおじさんが諸用でその車で来ました。

お互い何に乗ってるかの話もしたことなかったけど、来るなり止めてある車が、自分のと同じとわかるや、その話ばかりでいい加減うっとおしかったです。
その中で特にけなされたのがオプション設備。
私は大きいナビと電動ドア(片側は標準装備)どちらか悩みましたが、ナビはそれほど使わないことと乗り降りの利便性から後部両側電動ドアにしましたが、それをみたおじさんが「なんでそんなことした?ナビのほうが価値あるのに」「わしはそんな手で開けりゃ済むものよりナビの快適性で9インチにした」とかいってわざわざ電源入れて見せてくれました。
なにより次売るときドアなんかよりナビの大きさのほうが断然魅力的で高く査定されるのに、ばかなことした、今だけでなく将来性も考えんとと説教されました。
これってそんな愚かな決断だったんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

電動スライドドアを選んで正解です。
ナビはあとでも交換できますし古いと役に立ちません。
あなたの方が良い選択だと思います。

質問者からのお礼コメント

2023.12.8 18:47

ありがとうございました。!

その他の回答 (2件)

  • ナビより電動スライドドアの方が正解です。老眼の人は大きいナビの方がいいかもしれませんが。手動のスライドドアは下り坂で勢いよく閉まるので危険です。

  • ナビなんて新製品がどんどん出ますから電動ドアの方が価値があると
    思いますよ。

    ナビは簡単に交換が効きますからね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離