ホンダ N-BOX のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
13
13
閲覧数:
541
0

N-BOXって、そんなに良いのですか?

軽自動車への買い換えを考えています。ハイトワゴンはいくつもの会社から発売されているのですが、ホンダのN-BOXがよく売れているそうです。

私に限らず、軽自動車のハイトワゴンは走りが悪いという感覚がある人が多いと思います。私は特に現在2000ccのスポーツカーに乗っているので、さらにパワー不足は気にななります。なので、ターボ付きの車を選択したくなります。
しかし、N-BOXの場合、ノンターボでも走りが良いと良く聞きます。これって、他社の車とどこがどう違うのでしょうか? メカニズムとか体感パワーとか。
また、走り以外の面でも、他社製に比べて良いところがあれば紹介して下さい。
それと、逆に良くないところがあれば、それもお願いします。

補足

みなさん、ご回答ありがとうございます。 軽のハイトワゴンにしようと思ったのは、いつまでも若くないので走り屋をやめると決心したからです。なので、スポーツ的な走りはまったく期待してません。単に、登坂時やエアコン使用時の加速のかったるさなどを気にしているだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (13件)

  • Nbox初期型に乗ってました。7年間乗って手放しました。ハイトの広さには満足してましたが、エアコンをつけた時の加速の悪さは否めません。むしろストレスでした。登坂時なんかエアコンなぞつけようものなら最悪で、切って登ってました笑
    今ワゴンRですが、まだマシです。スポーツカーから軽自動車へ乗り換えるというそれなりの覚悟でしょうし、良いカーライフを!

  • 軽自動車にしてはという枕詞が付くでしょう。
    ターボ付きにしても1Lのコンパクトカーと同程度、1.2Lのノーマルスイフトに負けます。
    なので、軽自動車を買うならターボ付きにした方が良いです。
    特に夏場にエアコンを使うと小人数なら何とかですが4人乗ったら街場でも苦しい。

  • 2000ccのスポーツカーからのダウンサイジングならターボ一択。
    NAとターボ比較しながら試乗すれば判るが、スポーツカー乗ってるならターボが良い!って思うけど...
    NAは街中の平坦路なら問題ないが、山坂道や高速は回転数が跳ね上がって車内が煩くなる。

  • ノンターボはだめです。今度のマイナーチェンジで一般車からターボが無くなりました。カスタムしか選択はありません。ターボ車の走りは、一昔前の普通車が完全に負けます。軽自動車とは思えない走りです。クッションもいいです。さすがに後席はつらいですが、運転席助手席は問題ないです。
    片道300キロの旅行を日帰りでしましたが、高速道路を平均100キロで
    2時間走り続けましたが、何の問題もなかったし、ストレスもありませんでした。前にはノンターボでしたが、ベタふみで100キロの速さがせいいっぱいでした。普通車からならターボは必須です。
    ノンターボでもいいという人があるようですが、ターボ車に乗っていない人だと思います。高速の合流で苦労します。

  • スポーツカーは乗らないので参考にならないかもしれませんが、
    >登坂時やエアコン使用時の加速のかったるさなどを気にしているだけ
    ということでしたら、そもそも軽自動車は辞めたほうが良い気がします…。

    現在N-BOXに乗っていて、他の軽自動車も乗ったことありますが、軽自動車間でパワーの無さはそこまで大差ないと思います。
    ただ、他の軽自動車よりはN-BOXはなんとなく軽やかかな?という感じはします。
    「おお!すごい!!」と感動するほどではないけど、「ふーん、軽いかな」という感じ。
    個人的に気に入っているのは、広さです。高さがあるのですごく広く感じます。

    ・モノや人を載せる
    ・税金が安い
    ・道が狭い
    ・日常生活(買い物)メインで車代を安く済ませたい

    という用途を満たすので私は軽自動車にしています。
    たまに高速に乗るときや強風の日には、パワー不足を感じますが、私はそこは重視しないのでまぁいいかなという感じ。

  • 軽自動車の中では後悔が少ないかと。走りを求めるなら、軽はやめた方がいいです。所詮、軽自動車は軽自動車。ただ、nboxは室内は広いし、運転席のヒップポイントが高いので、運転していて見晴らしがいいです。収納場所も多いし、シートアレンジも多彩。市街地で3〜4人で乗るなら問題ありません。エンジンもノンターボでも、他社のノンターボより馬力があり、非力さは感じません。高速道路に週一ぐらいしか乗らないのなら、ノンターボで間に合います。私は、nboxノンターボ4wdに4輪スタッドレスで毎冬奥日光に写真を撮りに行くのですが、積雪のいろは坂を快適に走ります。いろは坂手前まで煽ってきたベルファイヤやクラウンを第4カーブまでで完全に振り切りました。

  • N-boxのNAは58馬力です、他社は52馬力です。でもルークス等は簡易ハイブリッド装備で、低回転で最大トルクのエンジンなので、出足はルークスの方が良いです。N-boxは高回転で最大トルクなので、高速道路を走ると他社より伸びます。でもやはりNAだと登り坂はきついです。軽自動車の宿命です。でも軽自動車EVのサクラはコンパクトカー以上のトルクです。ちなみに今の軽自動車で最も安全性能が高いのは、日産のデイズ、ルークス、サクラになります。

  • 550cc・28馬力時代の軽は普通車の流れに乗るのに全開が必要だった。
    それに比べれば余裕。
    しかし、660ccでもNAだと60km/h・3速全開でかろうじて登れる急坂というのはあるし、ターボでも5速だと60km/h以下では登れない急坂というのはある。
    そのあたり、どこまでが許せてそれ以上は許せないという基準は人それぞれなので、実際に自分で確かめてみるしかないかと。
    ただ、元走り屋さんなら、例え足車でも多少は走りにこだわった方が幸せになれるかと。ジムニーみたいに舗装路での限界は低くても悪路では水を得た魚となる車を選ぶのも手のひとつ。ハンドリングはシャープではないが狙ったラインをトレースできるし腕の良し悪しが走りに出るので決して退屈な車ではない。軽トラや箱バンなんかもプリミティブなためそういう傾向があったりする。一方でN-BOXは走りは上質かもしれないが、おそらく腕の良し悪しが走りに現れにくい車でありハンドルを握って面白い車とは思えないなぁ。

    ちなみにエアコンはアクセルを大きく踏み込むと自動的にコンプレッサOFFになる。なので急坂だといつの間にか風が生温くなった…みたいなかたちでそれを知るのが一般的。

  • 結論から言って 後悔すると思う

    N-BOXは しょせんは
    高価なスポーツカーが買えない人
    昨今のミニヴァンでは ちょっとなぁと思う人
    ワゴンRではなぁという人

    などに向けた「軽にしては まぁマシじゃないのかね?」という程度のシロモノです
    んな2000ccクラスの それトヨタ86でしょうかね?
    そんなのからN-BOXなんかは とんでもなく後悔すると思いますね



    【水野和敏が斬る!! ハイト系軽自動車比較】王者N-BOXにスペーシアはどう挑むのか?
    https://www.youtube.com/watch?v=prtBQn4xpjU


    この動画にしたところで 比較対象はスペーシアですよw
    N-BOXのよさは 水野さんがここで解説されておられますので 説明は割愛しますけど

    なんども言いますが「トールワゴンに軽にしては」という程度です
    後悔すると思うね


    >登坂時やエアコン使用時の加速のかったるさ

    パワーはスペーシアのほうがあるって 水野さんが言ってるじゃんw
    アカンて

    やめとき

    軽のトールワゴンは とにかくコケないように足回りをカンカンに詰めてるから 乗り心地が最悪だよ

    風に煽られたら速攻で横転するからね
    高速で隣にトラックが来た日には 最悪だよ

    命がなんぼあっても 足りないね

  • 俺も2Lスポーツ車(インプGC8)からだけど間にワゴンR挟んでるけどワゴンRは6年NBOXが10年かな?
    たぶん遅いと思うしハイトワゴン特有の揺れに酔うかも、まあそれくらい思うかもね
    後は内装がなあって思うかな
    俺は特に感じないけど、嫌なら「高級車買え」だと思うしね、お金無いから軽だけど新車だしね
    プライドで高級車の中古を買える範囲で買って故障連発だと嫌でしょ?
    またNBOXならナビが上に付くけど古いと下しか使かないしね、見にくい地図が古い壊れかけてるとか嫌でしょうからね

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離