ホンダ N-ONE ユーザーレビュー・評価一覧 (34ページ)

マイカー登録
ホンダ N-ONE 新型・現行モデル
896

平均総合評価

4.5

走行性能
4.3
乗り心地
4.0
燃費
4.0
デザイン
4.6
積載性
3.7
価格
3.3

総合評価分布

星5

576

星4

220

星3

80

星2

14

星1

6

896 件中 661 ~ 680 件を表示

  • niononio niononioさん

    グレード:プレミアム ツアラー Lパッケージ 2トーンカラースタイル_4WD(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高で理想的なコンパクトカー

    2017.3.2

    総評
    マイナーチェンジで色々改善がされているようで4年間ノントラブル(初めての経験!)デュアルインジェクション化前のエンジンなの流して走ると非常に静かです。でもアクセルを踏み込むとハイオクガソリンを入れてる影響...
    満足している点
    1回目のマイナーチェンジ後追加されたディープロッソメタリック&ホワイトルーフ!半年後のマイナーチェンジ(アイドリングストップ機構ターボ車に追加&デュアルインジェクターエンジン&シティーブレーキサポート追加...
    不満な点
    センタータンクレイアウトのため運転席、特に助手席の足元が狭いところ・身長がある方には狭いかも…私にはちょうどいい広さですが。 標準装備のブリジストンB250が硬く偏摩耗しやすくパターンノイズが出てきやす...
    乗り心地
    プレミアム系のツアラーなのでショーワのダンパーが少し硬く低速での路面からのショックが結構ありますが不快なことはない程度。速度を上げていくとフラットな乗り心地になりカーブでギャップを通過しても安定していなし...

    続きを見る

  • 1124syun 1124syunさん

    グレード:G(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    愛しき相棒

    2017.2.26

    総評
    スタイルも含め飽きのこない車です。
    満足している点
    飽きのこないスタイル! シートの高さがちょうどいい! 車椅子から移る時に苦なく乗れます。
    不満な点
    ちょっと非力かな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • miwa-nao miwa-naoさん

    グレード:プレミアム ツアラー ローダウン 2トーンカラースタイル(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    そんじょそこらの普通車には負けない車

    2017.2.19

    総評
    積載性よりも走りを重視するならおすすめです。 LOWDOWNなのでノーマルよりコーナリングも安定性が少し高いです。
    満足している点
    発進加速性能。 一瞬ならクラウンの3.5にくらいつけます。(一瞬ですが)
    不満な点
    アクセルの反応が遅い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • にこりんぼう にこりんぼうさん

    グレード:ツアラー(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    N-ONEツアラー初期型

    2016.12.22

    総評
    中古で買って約半年ですが6000kmぐらい乗りました。 前車は3ナンバーのアクセラで足回りが超硬かったので、乗りやすい車として選びました。 初めはデザインも良く、内装も今風でそこそこ高級感があって...
    満足している点
    見晴らしが良い。 斜め後ろ、真後ろ共に見やすい。 更に小さくて小回りが利くので運転しやすいです。 乗り降りもしやすい。 全体的なデザイン。 見やすいメーター。 加速が良い。
    不満な点
    軽自動車なので仕方ないですが、室内横幅の狭さは感じます。 あと、致命的なのがドラポジが決まらないという事。 ハンドルが遠い、しかし、シートを前にすると足元が窮屈。テレスコピックが付いていないので男...
    乗り心地
    N-ONEは足が硬めと言われますが、そんなに硬いとは思いません。段差でも大きな突き上げは感じないし、調度良いと思います。 静粛性、振動は昔の軽自動車よりは良いと思いますが、今時の軽自動車並みだと思います。

    続きを見る

  • 眠狂獅郎 眠狂獅郎さん

    グレード:モデューロ X(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    N-ONE to N-ONE

    2016.4.27

    総評
    N-ONE乗りの皆さん。moduloXに乗り換えませんか?
    満足している点
    操安性、静粛性がツアラーより良くなった。
    不満な点
    静粛性を普通車並にしたい。初期物よりスピーカーの音が悪くなった?
    乗り心地
    3000km慣らし後は乗り心地は悪くない硬さ。大きいギャップでは硬い。後部座席の人は跳ねて辛いかも。静粛性は後期物なので静かになっているし、moduloXはプレミアム同様の防音材があるので静か。初期物の対...

    続きを見る

  • なべじゅん@Anycaドライバー なべじゅん@Anycaドライバーさん

    グレード:プレミアム Lパッケージ(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    約1カ月乗ってみて

    2016.4.24

    総評
    見た目が好きな方は、乗っても損はしない車だと思います。 同じ見た目で軽自動車であれば、アルトラパンやミラココア等もありますが、個人的にはどうしても女性が乗っているイメージがあるので、男性の方で丸目のデザ...
    満足している点
    内装がオシャレ、憎めないフェイス、内外装は個人的には文句なしです。 シートの座り心地も良く、段差を乗り越えたときの衝撃も少ないので、ロングドライブもそれほど疲れずに運転できると思います。
    不満な点
    CVTのせいなのか、停止時寸前に急に加速するような現象にびっくりしました。 アイドリングストップをOFFにするには、ECONモードをOFFにしなければならないのですが、OFFにしたまま走行してしまうと、...
    乗り心地
    24年式、約22000キロの状態での乗り始めなのですが、予想以上に快適に運転できます。 段差を乗り越えるときも振動が少なく、運転がとても楽です。 ベンチシートも座り心地はなかなかいいです。 ただ、ガ...

    続きを見る

  • ☆Mαtsμ☆ ☆Mαtsμ☆さん

    グレード:プレミアム ツアラー 2トーンカラースタイル_4WD(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    残念

    2016.1.6

    総評
    ほしい車がなくて今新車で買えるものから消去法でN-ONEに決定したけど結果残念な車だった。前乗ってた軽が良すぎたために、広さと雪道の安定感(大きくなったから当然)を取ったら何もいいとこない。申し訳ありませ...
    満足している点
    上り坂や追い越し時の加速。
    不満な点
    ピュアサウンドブースにしたのに音が悪い。 音の匠も…ドアスピーカーだと所詮こんなもんなのかな… シートが短くて安定感がない。 シートが下がらない。 走り出しのもたもた感。重い。 アイドリンクスト...
    乗り心地
    ステアカバーしてる車を運転してるみたい。 道路状況が伝わらなくてふわふわした感じ。 シートの安定感のなさもプラスして運転してて怖い。 ベンチシートってこんなもんなの?

    続きを見る

  • YAN-ONE YAN-ONEさん

    グレード:プレミアム ツアラー ローダウン 2トーンカラースタイル(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車!

    2015.12.11

    総評
    トータルで見れば本当に良くできた車だと思います。 外観が好きなら買って損はなし‼
    満足している点
    個性的な外装と上質なインテリア。 トルクもあり走っていて楽しい点。 あとはオプションで付けたピュアサウンドブース! かなり静かになりました。おすすめです。
    不満な点
    ギャザズの8インチが付けられない所は不満ですねー
    乗り心地
    ノーマルと乗りくらべましたが、かなり硬いと思います。 でも乗り心地は犠牲になっていないのでそこが凄いところかと思います。

    続きを見る

  • ゴン太No.18 ゴン太No.18さん

    グレード:プレミアム ツアラー ローダウン 2トーンカラースタイル(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    追加されたローダウンに試乗

    2015.8.12

    総評
    愛車のトゥデイと比べ静かで速くて快適。でも、運転の楽しさ、面白みが薄い。MTなら良かったのだが。
    満足している点
    静かで速く乗り心地も良い。そして、静かだしエアコンの効きも良い。
    不満な点
    パワステが軽い。アクセルも軽い。CVTは楽だがつまらない。
    乗り心地
    乗り心地も良かったけど個人的にはもう少し固めでも良いかな?静かで良かったです。

    続きを見る

  • LOTUS77 LOTUS77さん

    グレード:ツアラー・Aパッケージ(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最初期型からの乗り換え

    2015.5.30

    総評
    デザインが気に入れば、とってもお勧めです。 特に、トラブルが解消している(はずの)中期型、特にお勧めです。 ・・・来月には、マイナーチェンジを予定とのことです。今から注文される 方は、16年...
    満足している点
    デザイン。 15年5月製は、初期型の不満点がすべて解決していること。(と祈ってます) 素ツアラーで付いていなかったパドルシフトと黒内装で初期型購入時の選択 ミス(自分の)も解消できました。(笑)
    不満な点
    うーんホンダ得意の初期型公道テストを担当させられたことでしょうか(笑)
    乗り心地
    最初期型素ツアラーは・・・エンジンマウントによるキュキュキュ音、CVTの音、これらによる アクセルに対するスムーズさ(特に発進のとき)が 今のところ15年5月 ツアラーAはなくなっていて気持ちよく...

    続きを見る

  • アイラブ NWGN アイラブ NWGNさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    代車で使用

    2015.4.19

    総評
    アイラインフィルム作業の時の代車として利用しました 本当はNAが良かったのですがこれしかないみたいなので 人生初の軽自動車のターボ車でしたd=(^o^)=b 非常に扱いやすく運転しやすいというのが正直な感...
    満足している点
    NWGNより扱いやすく運転しやすいです 決してNWGN が運転しにくいという訳ではありません ボンネット部分がみえるのも好印象です
    不満な点
    少ししか乗ってないのでわかりません
    乗り心地
    乗り心地と静粛性はNWGNと遜色ないです

    続きを見る

  • うさぎのくしゃみ うさぎのくしゃみさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    NAエンジンのグレードを試乗させてもらいました。 乗り心地や質感が軽自動車というよりはコンパクトカー的でした。 デザインも個性的でありながら嫌味が

    2015.1.13

    総評
    NAエンジンのグレードを試乗させてもらいました。 乗り心地や質感が軽自動車というよりはコンパクトカー的でした。 デザインも個性的でありながら嫌味が無くて良いです。
    満足している点
    質感の高い作りと走り。 愛嬌のある顔。
    不満な点
    ちょっと高い。 プッシュスタートやオートエアコンは不要。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • やっこどん やっこどんさん

    グレード:ツアラー・Aパッケージ(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    「カエル」?「タヌキ」?青白なら「ドラえもん」 赤黒なら「ミッキー」等、 いろいろキャラクター付けして楽しんでる方が多数おられるように(ちなみに我

    2014.12.30

    総評
    「カエル」?「タヌキ」?青白なら「ドラえもん」 赤黒なら「ミッキー」等、 いろいろキャラクター付けして楽しんでる方が多数おられるように(ちなみに我が家はミッキーです8(:-))、 とにかくあの個性的...
    満足している点
    ・他の似通った軽とは明らかに異なる唯一無二のデザイン ・遠くからでも、昼でも夜でも、前でも後ろでもN-ONEって気づく! ・ライトの上、フロントフェンダー部が盛り上がっており見切りが最高、車体感覚が常...
    不満な点
    ・前席のシートスライド量が少ない ・前席下にタンクがあるのでシート下に足を引けない ・後席固定は仕方ないとしても、リクライニングが2段階は少ない ・荷室は奥行きがあり軽としては合格だが、カゴがあと少...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • SyUzY SyUzYさん

    グレード:ツアラー SSパッケージ_4WD(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    妻の車としてのN-WGN商談中に、N-ONEのSS仕様が発売となり現車を一切見ないで契約しています。 積載性や利便性はハイトワゴンには劣りますが

    2014.12.29

    総評
    妻の車としてのN-WGN商談中に、N-ONEのSS仕様が発売となり現車を一切見ないで契約しています。 積載性や利便性はハイトワゴンには劣りますが、ノスタルジックな顔立ちは唯一無二。 メインとして使...
    満足している点
    父親がN360を所有していた記憶もあり、スタイリングにどこか懐かしさを感じました。 運転席から見えるフェンダー部の盛り上がりがノスタルジックでお気に入りです。 いっそフェンダーミラー仕様があっても良か...
    不満な点
    覚悟はしていましたが、ラゲッジスペースはミニマムです。 4人乗車で、ちょっとした量の買い物になると買い物かごが2個入りません。 先にN-WGNを試乗し商談していて、シートスライドの有効性を知っていまし...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:プレミアム ツアラー SSパッケージ(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車は何と言っても①にデザイン②に走行性能で③に燃費でしょうなぁ~

    2014.11.26

    総評
    車は何と言っても①にデザイン②に走行性能で③に燃費でしょうなぁ~
    満足している点
    -
    不満な点
    積算距離計(トリップメーター)が2種類欲しかった。AVG(アベレージ)で表示される平均燃費を見ながらのドライブが楽しい。
    乗り心地
    ホンダのスポーティー系なので硬めがイイ。乗り心地も昔の軽の様に突き上げがヒドクないのがイイ

    続きを見る

  • 直球番長 直球番長さん

    グレード:G・Aパッケージ 2トーンカラースタイル(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    色々他メーカーのも見てきたが、軽自動車としての出来は上々。ターボなしでも市街地では十分の走り。

    2014.11.24

    総評
    色々他メーカーのも見てきたが、軽自動車としての出来は上々。ターボなしでも市街地では十分の走り。
    満足している点
    燃費が良いこと(約25Km/l)。良くできたアイドリングストップシステムと扱いやすいCVTの乗り味。 ラゲッジも扱いやすく質感も十分。IRガラス&スーパーUVガラスもついており装備の充実度には満足。
    不満な点
    唯一不満なのが、純正のホイールキャップのデザイン。 他メーカーのはそれなりにかわいいが、N-ONEのものはフツー感たっぷり。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • shu@BEAT&N-ONE shu@BEAT&N-ONEさん

    グレード:G・Aパッケージ 2トーンカラースタイル(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    唯一無二なスタイリングと、ダウンサイザーでも満足できるような走りや上級感が魅力です。 ターボかNAか、悩みましたが、NAのほうが好きなので、NA

    2014.10.26

    総評
    唯一無二なスタイリングと、ダウンサイザーでも満足できるような走りや上級感が魅力です。 ターボかNAか、悩みましたが、NAのほうが好きなので、NAにしました。実車に乗るまでは、ターボにしておけばよかっ...
    満足している点
    ★デザイン/仕立て N360をモチーフにしているけれど、クラシカルなイメージよりももっと愛嬌のある、ゆるキャラなスタイリングがなんとも現代的。黄色いナンバーをつけなければ、普通車と見まがうところもお気に...
    不満な点
    リヤドアの質感が低いです。 せっかくフロントドアの閉まる音が、軽自動車らしからぬしっかり感を感じさせる音なのですから、リヤも抜かりなくやってほしかったです。ちなみに2トーンカラースタイルでは内装のトリム...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラー・Aパッケージ(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽自動車の割によく出来ている。デザインは最高!車高以外は大満足。

    2014.10.26

    総評
    軽自動車の割によく出来ている。デザインは最高!車高以外は大満足。
    満足している点
    -
    不満な点
    車高が高すぎる。車高を下げないと立体駐車場に入らないのは不満。セダンタイプで良いと思う
    乗り心地
    ノーマルでもしっかりしてる。剛性も十分です。ふわふわ感が無くて良い

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:プレミアム ツアラー 2トーンカラースタイル(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費も走りも思ったより良かった。通勤で10km程しか乗らないので、この車で不満は無い。

    2014.10.5

    総評
    燃費も走りも思ったより良かった。通勤で10km程しか乗らないので、この車で不満は無い。
    満足している点
    -
    不満な点
    先にも書いたが、足回りがもう少ししっかりして欲しい。シフトモードをDとLの間が(2レンジ)欲しい。
    乗り心地
    街中では落ち着いた印象。高速道路を走ると、接地感が足らないように感じる。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:プレミアム ツアラー_4WD(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まずはスタイルが気に入ってます。軽乗用車でも十分満足してます。

    2014.9.20

    総評
    まずはスタイルが気に入ってます。軽乗用車でも十分満足してます。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    標準の14インチですが、思ったよりしっかりとした足回りです。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離