ホンダ フィットハイブリッド 「おおむね満足かな マーチ12SR(中期型)からの乗り換えになります.  前車が6年12万キロとなりなんとなく乗りかえたいなぁと考えていたころ,今年の5」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フィットハイブリッド

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

おおむね満足かな マーチ12SR(中期型)からの乗り換えになります.  前車が6年12万キロとなりなんとなく乗りかえたいなぁと考えていたころ,今年の5

2012.9.8

総評
おおむね満足かな
マーチ12SR(中期型)からの乗り換えになります.
 前車が6年12万キロとなりなんとなく乗りかえたいなぁと考えていたころ,今年の5月のマイナーチェンジでRSにハイブリッドがでたということでもう1台のRF4でなじみのホンダに出向いた勢いで試乗もせずに契約してしまいました(^^ゞ
 補助金10万円のおかげで通常のRSと総支払額で10万円しか差がなかったのもその理由です.
 ボディカラーもオレンジ!がとてもカッコよく,前車では白黒シルバーしか選べなかったことを考えるとそれだけでも買い換えた価値を感じています.
 足回りの躾さえ・・・で星4つ.詳しくは以下で.
満足している点
モーターアシストはスーパーチャージャーのような効き目で,1140kgの車重を感じさせない加速をしてくれます.また,マフラー音も純正としては心地よい音が運転席に聞こえてきます.
 片道38㌔の通勤(内22㌔は高速=100㌔前後で巡航)使用+週末の下道で平均17~18㌔/L(当然スポーツモードです!)走るので自分としては合格です.この車はいわゆるハイブリッド車と考えてはいけないと思います.エコな走りもできるコンパクトハッチ!と捉えると燃費は十分でしょう.レギュラーだし(前車はハイオク・18㌔/L).
 意外なことに市街地走行だけのほうが燃費が良かったりもします.
 ずぼらな運転(従来ではシフトダウンした方がよいシーンでもそのままのギヤキープ)をすると燃費が良いです.モーターアシストが入り苦しげなエンジン音を出すことなく澄ましたように走ってくれます.これには驚きました.
あと,セルを使わないエンジン始動も感動の一言です.とても静かで振動も気にならないです.
不満な点
車重が前車(960kg)+180kgの1140kgもあるためすべての動きがマイルドな印象です.ま,車の目指すところが違うので比べてないけないのですが,楽しさという点では間違いなく12SRに軍配が上がります.ただ,サスペンションだけ締めあげればあとはとくに不満は出なさそうな気がします(しばらくはノーマルサスで我慢ガマン).
 また自分はスポーツモード以外では乗れません.ノーマル・エコともアクセルの踏み加減と加速感に違和感を感じるためです.このグレードはデフォルトをスポーツモードにした方がよいと思います.(長所で書いたようにこいつはエコカーではないと・・・)毎回エンジンをかけるたびにボタンを押すのが少々面倒に思います.
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離