ホンダ フィットハイブリッド 「おいおい :   「あれ」と思うレビューがあったので、投稿させていただきます。 「加速時には結局ほとんどエンジンパワーに頼る」だって?  IMAの特性」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フィットハイブリッド

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

おいおい :   「あれ」と思うレビューがあったので、投稿させていただきます。 「加速時には結局ほとんどエンジンパワーに頼る」だって?  IMAの特性

2010.10.21

総評
おいおい
: 
 「あれ」と思うレビューがあったので、投稿させていただきます。
「加速時には結局ほとんどエンジンパワーに頼る」だって?
 IMAの特性は低速域へのモーターアシストなのに・・・表現の自由はあろうが、明らかに間違った情報が出ては買おうとしている人を惑わしてしまう。
 たしかにエンジンの燃費が悪いのはアクセルを踏み込む加速時だが、IMAはエンジンを回してトルクを上げる前にモーターがトルクを供給するので、省エネかつ静かで気持ちいい加速ができる。
 実際10分程度の試乗であったが、街中で特にエコランを意識しなくて22~23㎞/L出ました。
 プリウスのようにモーター走行のみで燃料のかかる発進加速を乗り切れるほうが燃費が稼げるが、その分重量がかさみ、足の容量を超えてしまっている。
 それから、
「実用燃費が悪い軽自動車」と言っているが、何を根拠に・・・・
 確かにトルクの少ない軽は回転数が上がり気味だが、運転を工夫することで普通に好燃費になる。なんといっても軽いのだ。私のミラバンは700㎏。物を動かすエネルギーは軽い物の方が少なくて済むのは明らか。渋滞やストップ&ゴーの多い都心部では10㎞/L台前半の時があったが、先日軽が苦手とされる高速道の追い越し車線連続走行70%という行程でも22.5㎞/Lであった。
 最近、どうも正しくないレビューがあるようなので、差し出がましくも投稿させてもらいました。
 失礼しました。
:
満足している点
:
○高燃費
 普通に20㎞/L超えできる。
○安い
 ハイブリッドが159万円から買える。諸費用別ですけど――
○乗り心地
 コンパクトカーの割に重量級のボディは重厚な乗り味を示した。 
:
不満な点
:
●値段
 上と矛盾するようだが、この車をハイブリッドとして見ずに、コンパクトカーとして見ると、高価になってしまう。
 さらに、来年ヴィッツ級ハイブリッドが160万円台以下で販売されれば、「割高」の烙印が押されてしまいそうである。
●乗り心地
 重さは、運動性能や燃費に悪影響を与える。特に足が負けてしまうと――
 フィットハイブリッドはギリセーフというところではないだろうか。
:
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離