ホンダ フィットハイブリッド 「初めての普通車」のユーザーレビュー

骨乗り骨折マン 骨乗り骨折マンさん

ホンダ フィットハイブリッド

グレード:ハイブリッド・10th アニバーサリー(CVT_1.3) 2011年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

初めての普通車

2017.7.16

総評
小さいのに広い、という大きなメリットに加えて取り立ててこれといった欠点もないように思います。コンパクトカーとして一つの理想というか、完成形というか、そんな車です。街に出れば同じ車をいっぱい見かけます。
満足している点
広い、燃費がいい、小回りが利く、小さいのに積載性が高い、必要十分なパワー、デザインは3代目よりこっちが個人的に好み。
不満な点
自分にオートマはあまり向いていないような気がするけど、性能面に関しての不満はないです。本当にいい車です。
ただ、ヘッドライトが若干暗いような気がします。この車よりはるかに安っぽいものを使用していたであろうライフと比べてもいまいちな感じ。街灯が多いようなところではいいのですが、山道などの夜間走行が少し怖いです。
デザイン

-

走行性能

-

普通に走るうえで全く問題なく、100キロあたりは出したことはありませんが問題なく走ってくれるでしょう。軽ワゴンからの乗り換えなので低めでワイドになった分、横風が吹いたりしても問題ないのがうれしいです。
あと、ハイブリッドなのでアシストが入った時のトルクがとても太く、低回転でこんなにパワーが来るのか、と感じました。
乗り心地

-

ちょっと硬いといえば硬いのですが、軽よりは快適。それだけで個人的には十分。後席も広いので快適です。
積載性

-

もともとの荷室が結構広めなうえにリアシートを倒してフラットにできるので相当広いスペースを確保できます。ちょっと体を斜めにしてやれば、足を伸ばして寝ることもできます。一人なら車中泊も問題ないと思います。
燃費

-

長距離だと22~3くらいをたたき出すのですが、基本的にはエアコンをガンガンかけているし職場から5キロほどしかない道を行ったり来たりしているので悪化の一方です。それでも17か8くらい、さすがはハイブリッドです。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離