ホンダ フィットハイブリッド 「GD・GEシリーズを乗り継いできた私から見て高級感はかなりアップしていると思います。 新ハイブリッドシステムもようやくT社に近づいたかな? 賛否」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フィットハイブリッド

グレード:ハイブリッド Sパッケージ(DCT_1.5) 2013年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

GD・GEシリーズを乗り継いできた私から見て高級感はかなりアップしていると思います。 新ハイブリッドシステムもようやくT社に近づいたかな? 賛否

2014.7.20

総評
GD・GEシリーズを乗り継いできた私から見て高級感はかなりアップしていると思います。
新ハイブリッドシステムもようやくT社に近づいたかな?
賛否両論あるデザインも見慣れてくれば徐々に気にならなくなると思います。
満足している点
-
不満な点
この車に限定されないが走行中に操作できない純正TV&ナビ(解除もディーラでは✕)。
その他細かな不満はありますが概ね許容範囲内です。
ほぼ満足しています。
デザイン

-

機能重視のため、他の車種にあるようなティッシュBOX・メガネケースなどの収納スペースが少ない。
助手席側のドリンクホルダーもGE系と同じくエアコンの吹き出し口にほしかった。
Sパケ・RS専用のシートは硬めの素材で座り心地・運転のしやすさは◎。
賛否両論あるデザインはこれから出てくるエアロパーツでカバーしようと考えています。
ただし、SパケのLEDポジションの取り付け位置のせいで1㎝のローダウンもできない(最低地上高350mmに抵触)。現在、他社のポジションランプへ交換するよう検討中です。ホンダさん「もう少しお客様の立場になって考えて!Sパケ・RSを購入するユーザー層はみんなローダウンを検討します。」
走行性能

-

燃費はカタログデータほどではないにしても20km/l以上で大満足!
いざ踏み込んだ時もDレンジでは物足りなさを感じるが、Sモードでの加速感は合格レベル。
しかし、シフトチェンジのタイミングプログラムに難あり。
Sパケ・RSに搭載のパドルシフトはリニア感に欠ける。おもちゃとして割り切れば許せるレベル。
乗り心地

-

遮音性は◎。コンパクトカーの域を超えている静かさと高級感。
GD系・GE系と乗り継いできた私の経験上、過去のモデルとは別物。
ドアを閉めた時の音や加速時のエンジン音でその違いを実感できる。
積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離