ホンダ フィットハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
79
0

フィットGR3 USBポートについて質問です。

3月に新車で現行のフィットを購入しました。

純正の9インチインターナビが気に入らないので、オーディオレス仕様にして社外ナビをディーラーで取り付けました。
そしたら充電用のUSBポートの電源が入りません。
担当者曰く純正のナビから引いているので、オーディオレスにすると使用出来なくなるとの事ですが、USBポートをメーカーがダミーで付けておくものでしょうか?
メーカーとしてはお粗末だと思いますが。
自分でヒューズか隣のシガーソケットから引いてこないと、使えないでしょうか?

ご存じの方ご教授願います。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

USB端子部分のピクトで判断できます。
画像の三又のUSBのマークが付いている場合は本来のUSBポートで
ディーラー氏の言う通り純正ナビに接続されるべきものですので
純正ナビがないと使えません。
電池に稲妻のマークが付いている場合はUSBの型をした充電専用ポートで、
車体の電源に接続されるためナビの有無にかかわらず使用できます。

フィットの取説を見る限り、充電専用USBジャックが付いているのが標準のようです。
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/fit/2023/details/136231090-110214.html

フィットのナビ装着用スペシャルパッケージにはUSBジャックが含まれているようですので、
純正ナビを装着するのが前提のパッケージを追加したにも関わらず、
純正ナビを付けなかったから、あたりが疑わしいと思います。

質問者からのお礼コメント

2024.6.7 11:56

oht********さん

ご丁寧に有難うございました。
シガーソケットなり、コンソールボックスの後ろにType-Cのポートがあるので充電自体は困らないのですが、ダミーでUSBポートがあるのが気に入らないので
皆様の意見を参考にして、知り合いの車屋で何とかします。
本当に有難うございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離