ホンダ フィットハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
119
0

2010年式の10万キロ走ったフィットってもうきついですかね?オイル交換は豆にしてたんですが、、
いつ壊れてもおかしくないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンオイルだけじゃないからね。
CVTFは4万km毎に交換した?
新車からのSLLCは11年または20 万kmなのでそろそろ交換。以後6年10万km毎かな。
スパークプラグは10万kmで交換。イグニッションコイルはプラグが消耗していなかったらダメージも少ないはず。
ガソリンフィルターも交換したいとこだけど、フィットは燃ポンと一緒にガソリンタンク内にあるから交換が面倒くさいけど交換したいパーツではある。
10万km毎にまぁまぁ交換する物が増えてくるかと思うが、乗換することを思えば安いものです。
バッテリー、タイヤ、エアフィルター、エアコンフィルター、エアコンガスとコンプレッサーオイル、ブレーキとフルード、ワイパーゴム、ベルト、ブーツゴム、エンジンマウント、サスペンションなどなどは劣化と摩耗具合により適宜交換です。
オルタやスターターは運が良ければ30万kmでも故障しない。

その他の回答 (5件)

  • まだ大丈夫じゃないでしょうか!?

  • ・ラジエーター漏れ
    ・エンジン/アッパーマウント類の劣化
    ・タイミングベルトの劣化
    ・スパークプラグの劣化
    ・各ミラーのシケ(走行には問題ありませんが)
    ・クリア剥離(多分どこかにできている筈です)
    ・シートベルトのリトラクターの劣化(使用頻度にもよる)

    などが考えられます。
    ただこれらを交換すればまだ十分に乗れると思います。

  • オイル交換さえやっていればまだまだ乗れますよ。

  • 2010年式だから?
    10万キロ走ったから?
    それが理由で壊れたりはしないよ。

  • 先日まで2008年式、9.8万キロのフィットに乗ってました。

    問題なく普通に走れてましたよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離