ホンダ フィットハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
363
0

ガソリン車、4WDでヤリスクロス(G)、フィットhome、フィットクロスター、ライズ(G)で悩んでいます

通勤ちょい乗り、月1片道30kmを往復2〜3回、3ヵ月に一度100kmちょい往復

基本1人乗りか2人
自転車はどれも無理と思いますが、できればmモジュールの網戸が積めたら嬉しい
たまにフリマに出るためそこそこ荷物詰めるとなお嬉しい
釣りは行くけど、ごくたまに
冬はそこそこ雪国です

自動運転機能や安全性能、その他
ナビはあれば嬉しいけど、iPadでもいけるから重視してないです
ホンダセンシングやトヨタコネクトもよくわからない

これらの車のおすすめポイントやメリットデメリット教えてください
個人的な好みでも構いません

よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

積載力重視+ある程度の積雪対応を願うなら空間重視パッケージのフィット
クロスターとhomeでは最低地上高はクロスターが5ミリだけ大きい
もはや誤差レベルの違いなのでスタッドレス価格で都合が良い方を選ぶのが合理的でしょう。あるいは内装や価格で判断

どちらもSUVとはギリギリ言い難いモデルではありますが、普通のクルマとしてはそこそこの走破性は期待できそうです

雪道最優先ならヤリスクロスガソリン四駆で次がライズ
これらはSUVらしいオフロード制御を持ってます。特にヤリスクロスが良い
でも【積載力や居住性ではフィットに対抗できません】

ヤリスクロスはハイブリッドの燃費が傑出していて、多くのユーザーはそちらを選んでますね。それはそれで大きな美点なのですけれど、ガソリン四駆の制御内容はRAV4と大差ないくらい結構ガチです。タイヤ径や最低地上高の差があるので同水準とはいきませんが

質問者からのお礼コメント

2024.6.1 19:24

皆さまありがとうございました
ヤリスクロスとフィットで大きく迷っていたのでポイント絞って比較していただいたkeg********さんをベストアンサーとさせていただきました

まだ車種は迷ってますが、皆さんのアドバイスやご紹介頂いた動画を見てみて決めたいと思います

その他の回答 (4件)

  • ヤリスクロス買った方がいいと思います安全装備も積載性もそこそこある。一応SUVだけどなんちゃってなんで4駆は走破性は期待しない方がいいです。
    ライズはヤリスクロスより総合的にワングレード下の車なんで経済的余裕があって支援機能を求めるなら選ぶ必要ないと思います。ライズも安全装備はかなり充実してるけど所詮ダイハツクオリティなんで。安全性能はどっちも同じ評価を受けてる
    SUVにこだわりなくて燃費がいい車がいいならフィットでもいい
    ヤリスクロスも所詮ヤリスの車高上げて樹脂増やしただけの車に過ぎないし違いはそこまで無い。

  • 4WD性能
    ヤリスクロス(ガソリン車のみ) ★★★★★ 電子制御
    フィット ★★ 機械式
    ライズ ★★★★ 電子制御

    安全性
    ヤリスクロス ★★★★★
    フィット ★★★★
    ライズ ★

    質感
    ヤリスクロス ★★★
    フィット ★★★★
    ライズ ★

    乗り心地
    ヤリスクロス(4WDなら) ★★★★
    フィット ★★★★
    ライズ ★★

    広さ
    ヤリスクロス 後部座席が狭い
    フィット 大人4人が快適に移動できる。荷室も広いです。
    ライズ 後ろに乗ったことないです。

    ADASの性能
    ヤリスクロス ★★★★★
    フィット ★★★★
    ライズ ★(かなり悪いです)

    その他
    ヤリスクロス 重いのでガソリンはちょっと非力
    フィット 4WDにすると、リアのホイールハウスの隙間が異常に広くなる
    ライズ 30年も国民を欺いてきたメーカーの車乗りたいですか??

  • 個人的な好みで書きますね

    まずトヨタ一択です
    こだわりがないのであれば、絶対にトヨタがいいと思います
    ライズってトヨタでしたっけ?
    ヤリスとライズの2択だと、ヤリスが好きかな

    トヨタ推しの理由は、親がフィットに乗っててすごく運転しづらいからです。どう運転しづらいかはうまく説明できませんが、人によってはトヨタの方が運転し辛さを感じてるかもです。

  • こんにちは、車自身に大きな差は無いので「ID非公開さん」の好みによると思いますが、「mモジュールの網戸」にピンときています。

    荷室の大きさで決めた方がいいですよ。
    自分はくるまでホームセンターいったりしますが、
    既定の合板積むのに、あと数センチたりないのを後悔しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離