ホンダ フィットハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
235
0

車の買い替えを考えているのですが、どの車にしようか迷っています。
候補はトヨタ パッソ とホンダ フィットで悩んでいます。

ホンダ フィットも1300ccと1500ccとあって、税金、維持費等考えると、どれがよいのか、迷っています。そんなに走りは重視しないのですが、私の家は急な坂道が多く、パッソだと物足りないかなとも思います。現在はホンダフィット1300ccを乗っていて、不満はありませんが、1500ccにすると、やはり維持費は高くなってしまうのでしょうか?
パッソはやっぱり坂道が急だと物足りないのかとも思ってしまいます。
車に詳しい方アドバイス頂けたらと思います。
宜しくお願い致しますm(__)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フィットは1300ccも1500ccも維持費は大して変わりません。
自動車税も同じだし。

パッソは……個人的には無いですね。
パッソに乗るなら軽のターボ車、或いは軽ノンターボ車でもモーターアシスト付きの車(いわゆるマイルドハイブリッド)に乗ります。
フィットからパッソに乗り換えたらガッカリするかと思います。

その他の回答 (1件)

  • パッソは普通車の中では走りの性能は悪いですよ。これは製造がダイハツなのですが、ダイハツの車は安さ重視で街乗りメインの人をターゲットにするメーカーです。その為走りとか、疲れにくいかとかそういう所は最低限です。
    ある程度遠乗りにも考慮したジャンルはトヨタに任せています。

    一昔前のターボなしの軽自動車より幾分かましな程度で、それより車格の上のクラスのコンパクトカー(フィットなど)と比べたら、アクセルのレスポンスが鈍く、回転数も上がりやすいです。

    私なら快適なフィットを選びます。
    1300と1500は自動車税は同じですが、1500の方が僅差で高くなるはず。
    しかし万が一のことを考え、1500が良いかな。1500の方がパワフルですので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離