ホンダ フィットハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
316
0

車後部側面ぶつけられました。
ほんの少しだけリアバンパーが浮きました。
車はホンダフィットGP5
ディーラーの見積もりは
バンパー交換塗装 リアフェンダー数センチの擦り傷塗装で17万の見積もりですが

相手の保険会社は修理内容は認めたのですが
修理代は10万が妥当と主張します。

この修理内容だと幾らが妥当だと思いますか?

補足

すいません、補足です。 今回、修理はしません。 修理代を振り込んでもらう形での示談交渉です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 自ら安く仕上げてくれる店を探して、そこでやらせればいいのでは?

    ちなみに私はリアフェンダーちょっとこすっただけで修理代20万ちょいでしたよ。
    大衆車です。
    店の人曰く、新車だからしっかり治す、と。
    ぼったくり・・・って正直思いました。
    タッチペンで治せるレベルです。
    加害者がかわいそうになりました。

  • 見積りを出した人が交渉すれば良いんです。
    で、あなたは見積もりを出した人に見積もり料として1割を支払うのが一般的です。

  • 見積もりが「17万」と出ているんだから通常であれば妥当な額は「17万」。

    だけど「修理はしません」って時点で金額を下げられるのは保険業界ではよくある話しで半額程度まで減額される事もあるんだから、そういう意味では「10」万は出してくれているほうって見方もできる。

  • 損害賠償金ですから使途は自由です。
    払われるのが修理費用と勘違いされる方も多いのですが、「損害賠償金」です。
    17万というのはホンダディーラーの「標準」の修理でしょう。
    特にバンパーの塗装は高くつきます。
    10万円なら妥当だと思います。

  • きちんと直して納品書と請求書があれば17万で通ります。

    たまに、こういう人いますね
    直さず金だけとか
    お客様付き合いも距離を置きますね。
    結果何もプラスにならないと思いますよ。

  • >この修理内容だと幾らが妥当だと思いますか?

    10万ですね。

    納得出来ないなら貴方の任意保険に加入してる弁護士特約を使って弁護士さんに話をして貰いましょう。

    弁護士特約に加入してないなら、10万で妥協しましょう。
    直さないのでしょ?

    余程、暇なら保険屋相手に何度も何度も何度もゴネて相手がギブアップする迄交渉しましょう。
    相手は少しでも安く上げたいで貴方も修理しないのであれば妥協して貰えるだけ貰えて早く処理した方が無駄な時間を費やさなくて済みますよ。

  • 10:0なら、貴殿は金額など考えずに現状復帰、それだけです。そして、相手の保険会社とディーラで話がまとまります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離