ホンダ フィットハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
44
44
閲覧数:
1,158
0

中古の車を買おうと思っています

目に付いたのがマツダのcx-5とアテンザ、デミオ(顔が好み)です

今まで軽自動車しか乗ってこなかったのですが子供が大きくなったし安全性を重視してということで普通車に

ググってみたらディーゼルカーがほとんどでよく分からないのですが、ガソリン車と比べてメリットが大きいのはどちらでしょうか?

軽油で走るから油代は抑えられますが燃費や車検はどうでしょう?
夫がヴォクシーに乗っており車検代は10万いかなかったくらいでしたがそこにも差がつくんでしょうか?
メンテナンス費用がかかるとありましたが具体的にどのくらい差があるかとまでは書いておらずで…


天秤にかけて得な方を選びたいです!

ガソリン車ではアクア、ヴィッツ、フィットなど検討しています


予算は60~80万円以内です

補足

用途は通勤20分往復、週5~6日 休みの日のお出かけ→実家や義実家(チョイノリで行ける距離では無い)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

中古車販売店で働いていたので。
参考までに。

ディーゼル車は車体本体価格が高いので60万円の予算ではかなり古い年式になるし、走行距離数もその分増えるので購入後数年でエンジンオーバーホールなどの修理が出たりして、修理代がかさみすぐ買い替えになるかと。

私なら燃費だけで見ればアクアですが。見た目と予算的にはデミオです。中古のビッツは燃費は良いとは言えないです。フィットのハイブリット中古があればそちらでしょうか。60万円の予算では難しいですが。

ヴォクシーは燃費は良い方ではありませんが、
車検代がその金額であれば車の状態としてはかなり状態が良いです。
これからご購入される中古車の方が車検代がかかります

個人的におすすめはスズキのスイフトです。デミオも見た目が綺麗で女性に好まれますがスイフトも可愛さがあります。
平成26年ごろのスイフトあたりだと、予算範囲内で購入できるかと思います。アクア、ビッツ、フィットより天井が高く、内装が広いので乗りやすいかと。
スイフトは500ナンバーガソリン車です。フィットやビッツと自動車税金額が一緒です。
(アクアの自動車税が少し安いくらいです)

それ以前にお持ちの車の年間走行距離数は何kmでしょうか?
片道20分、週5の移動でとのことですが道路の混み具合もあるので判断できないので汗

あくまで目安として
2年間の年間走行距離数が
1、5000km未満であれば
新車もしくは新古車(走行距離少ない)を長く乗る
2、5000〜10000kmであれば
中古車の走行距離数が4万キロ以内の中古車
3、10000km以上
中古車の走行距離4万キロ以上の安い中古車

1→長く乗って節税&節約、給油回数下げる
2→そこそこ体の良い安めの車を購入して、それなりに長く乗って節約。給油回数は下がらないが、総合的には安く済む。
3→安い車を消耗品だと思って壊れたら乗り換える。給油回数は増えるが総合的に安くなるように。

中古車を買うときは、今乗っている車の年間走行距離数で判断することをオススメします。

答えにはなっていませんでしたが、
ガソリン車だろうとディーゼル車だろうと。その車のかかる総合トータルでの費用で計算することをお勧めします。

※ガソリン車とディーゼル車の修理差額は修理工場によりますがディーゼルの方が高いです。
ガソリン車との差額で見るとすごく高いわけではありませんが、同じ大きさの車で、修理代が高くつくのは気持ちとしては良くないかと。
燃費はディーゼル車の方がかなり良いですが中古車なので年式により一概に良いとは言えないです。
自動車税は今はディーゼル車の方が安いですが、今後2030年ガソリン車販売中止になるので自動車税がもっと上がってくる未来が来ますよ。

あくまで私からの提案にはなりますが、
検討する車に
日産ノート(ハイブリット車)も検討ください。
安全性や燃費で言うとかなり優秀です。何より走りが気持ちいいです。
また新古の軽自動車(新車のまま展示していた未走行車)も視野に入れてみてください。
維持費で言えば軽自動車が一番です。
ワゴンRやダイハツミラココアあたりが広くて良いです。
運転をする質問者さんが女性なので物を置くところが細やかにあった方がいいので軽自動車の方が何かと楽ですので。
普通車(デミオやスイフトなど)だと、小物を置くところが少ないので不便ですので。

60万円の予算では限りはあります。
その予算を頭金にして、年式が新しめの走行距離数が少ない中古ハイブリット車を長く乗ることをおすすめします。中古車であればジャックスあたりで、ローンを60回払いが出来ますので。
仮に質問者さんが現在50才だとしたら、あと20年間乗る、人生最後の車だと思えばこの買い方も有りです。

長くなりましたが、予算だけではなく、現在の2年間の走行距離数、ご自身の年齢、あと何年この車に乗りたいか、自動車保険料金は今より下げられるかなど
たくさん調べてみて中古車販売店への相談を。

質問者からのお礼コメント

2023.4.19 07:22

分かりやすいご回答ありがとうございます!
是非参考にさせていただきますね

その他の回答 (43件)

  • 元 所有者です。子供が運転し始めて購入しました。
    フロントマスク(顔)が独特ですね
    デミオは1300㏄基本のボディーに1500㏄のスポーツタイプだったと思います。
    CX-5と比較するのは厳しいです。まったく用途が違うのでは?
    ヴィッツ アクアと比較するべきではないかと思います。今から購入でであればハイブリットを考えてはガソリン代今は政府が補てんしていますが 今後どうなるか?
    後 ガソリン車とディーゼル社ですが車の仕組みメンテナンスに自信あればディーゼルでも良いのですが ガソリンの方が無難と思います。
    ボクシーですが3№か5№でも違いますが
    ビィッツハイブリットが自分としてはおすすめです。
    軽自動車からコンパクトカーですから全長より横幅が気になるのではないかと思います。子供が大きくなったとはいえ道交法ではチャイルド ジュニアシートが着用が義務化されていますしシートベルトは基本です。今では子供の検針日の駐車場で警察が隠れて取り締まりしていますよ

    もう一台のワゴン車と 知識 使い勝手 経費(車検含む)ですから やはり試乗して子供の田茂も大切ですが 運転する方の技能 くせを含めて考えるべきだと思います。
    後は個人の好みと経費です 車検は同額です

  • ディーゼルは短距離走行には向かないですね
    他者が言ってるように煤が溜まって洗浄or交換となり結構大変です
    長距離走行で普段煤を焼けば良いでしょうが・・

    CX-5なんかは排気量2L超えなので自動車税高いですね
    ガソリン車は13年超えで10%重課ですがディーゼル車は11年超えで重課です

  • 私の経験上、出来ればマツダのディーゼルは
    避けた方が良いと思います。
    ガソリンにした方がいいですよ。
    ディーゼルは走行の仕方により煤の
    蓄積によるコストがかかるから。

  • 確かに軽油の単価が多少安いこともあるし、一般にディーゼルの方が燃費はよくなりますが、一回の給油あたり数百円安くなるくらいです。たとえば月に2回給油としても年に1~2万円の差がいいところでしょう。
    だいたいディーゼルの方がエンジンが高いので価格があがりますから、それとの比較で考えればよいかと。またたしかにメンテナンス費用もオイルはディーゼル用のを使わないとダメだぞと脅されたりはありますが、いうほどの差はないと思います。車検もどうやるかで値段もだいぶ変わるので一概には言えないかと。CX-5やアテンザだと軽と比べるとだいぶ大きいです(普通車の中でも大きい方では)サイズの点で選択肢で上げた車種がバラバラな感じはします。当然維持費なら小さい車の方が安いです。(タイヤも大きい車になると2~3倍します)用途と希望からもう少し狙いを絞って考えた方が良いのではないでしょうか。

  • あくまでも 個人的な意見です。

    デミオのディーゼル車に 乗ってました。
    トルクが太いので、それなりに楽しく乗れましたが、
    デミオは、狭いです。

    ディーゼル車は、ススが溜まります。(経過すると、燃費は(リッター当りの距離は短くなります)悪くなります。)

    もしマツダ車を買われるのなら、広めのガソリン車を 個人的には お勧めします。

  • デミオディーゼルを二台所有しています。デザインとディーゼルの力強いトルクが魅力的です。軽油なのでガス代もお安く済みますが、ディーゼルを選ぶのでしたら、年間2万キロ以上走行される方で無いとおすすめしません。ガソリン車のデミオと比べてメンテナンス代も若干掛かるような気がします。
    ですが、トルク感だけでは、とても1500ccとは思えない走りで、街乗り、高速走行も楽ちんです。私はかなり走るのでメリットしか感じていませんが、良くご検討ください。

  • 燃費や車検費用が気になる、ということでしたらデミオ(小型車5ナンバーなので)ということになると思います。
    私も昨年中古でデミオの2019年式1500CCディーゼルターボXDを買いました。(120~130万だったと思います。)走行が7割方高速道路なのですが、常時120km/hで飛ばして16km/l以上、100km/hで20km/l程度の燃費で、アップダウンの少ない平地を60~80km/hでゆっくり走れることができれば22km/l以上の燃費が可能です。(しかも燃料が軽油なので\140/l前後)
    高速でも静かですし、アクセルを踏み込んだ時もよく回って伸びの良いエンジンです。ターボが効かない1000rpmまでの出だしはちょっともたつきますが、走りだせば大きな排気量車にも負けずに走りますし、スポーツカー感覚のきちっとした足回りと伸びのある回転で走らせるのが楽しい車です。
    中古車屋にもよりますが、最近は購入時の別サービス料金でオイル交換から定期点検などのメンテナンス費用が含まれるものもあります。上手に使えばお得と思います。ディーゼルエンジンは、同じ排気量のガソリンエンジンに比べてエンジンオイルを多く使用することと、汚れやすいので3000kmぐらいで交換していくのがおすすめですので、前述のサービス料込みはお得感が高いです。
    年式の古いものはまた違うかもしれませんが、自分ではよい買い物だったと思っています。

    仕事で2019年式のアクアにも乗っていますが、計測したことがないので燃費はよくわかりませんが、悪くはないようです。高速道路でも頑張って走りますが、少しパワーがないことと、可もなく不可もないところが面白みに欠けるところです。(個人の好みですが)

  • 私は最初20代はトヨタのスターレットからはじまり、日産サニー、マークx、ブレイド、途中、スズキのスイフトに乗ったり、日産のリーフとのっきましたが、今はマツダのcx5に10年乗っています。cx5は広いし、荷物も積めるし、力強く走るし今はcx5の虜です。ディーゼルのため5000キロ毎にオイル交換はしますが、それ以外は燃料代はガソリンに比べ安いし、車検も安いので、cx5は手放せないですね。

  • マツダディーゼルは専用オイル使わないと調子悪くなるのでちょっとメンテ費はかかります
    それとディーゼルは長距離を想定してのエンジンなのでチョイ乗りにはあまり向かないです
    それと子供はどんどん成長します
    コンパクトカーだとすぐに手狭になると思いますよ
    個人的にはフリード位のサイズがちょうど良いと思いますね

  • 車にこだわりがない、大人数で乗らない、坂道があまりない、通勤で毎日長距離乗らない、チョイ乗りが多い、これらに当てはまるならガソリンにした方が良いです。

    私はガソリン車に乗ってますがパワーも十分でアクセルを踏んだ分だけ素直に加速します。

    ディーゼルを否定する訳では無いですが、アクセルを踏んでから加速するまで少しタイムラグがあり、力強い走りは魅力ですが、ススのメンテナンスも必要ですし、オイルも高いので、趣味性が高い車だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離