ホンダ CR-X のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
618
0

軽自動車に対しての偏見が多いのはなぜでしょう?

私の車歴は以下です
http://arisanmark2015.web.fc2.com/linkj-hensen3.htm


現在はCR-X(45万km走行)とN-BOX SLASHを所有しており、年間の大半がN-BOX SLASHに乗っています。

現在購入より約3年8万kmを走っていますがこの車は最高です。

①燃費がいい平均18km/ℓは走る
②乗り心地がこれまでのどの車よりもよい
③静かだ(防音装備入りの特別車両)

主として日常生活の買い物や趣味のRCレースの遠征に使用していますが、ラジコン装備一式を積んで1人で車内泊をしながら移動するのにちょうどいい大きさ、

ノンターボですが100km/h巡行も楽々でその時のエンジン回転数も3000回転少々と低い
120km/h超えでも全く速度感もなく巡行可能

同じ軽自動車でも最悪だったのはホビオです。
外観のカラーが気に入り購入したのですが、加速は回転が上がるばかりで重々しく、常にタービン音やタイヤのゴトンゴトンというドラミング音が車内に響き渡り、更に横揺れ+突き上げが激しく60km/h以上出す気がしませんでした。
ターボ車なので最高速は140km/hは出るのですが、根本的なエンジンの設計が古いOHCで糞づまりのような加速ですし、阪神高速などは横揺れが激しくて高速を乗る気になれませんでした。
更に燃費もCR-Xより悪い、長所は室内空間は元々がバンなので広いが仕事で使うにはやはり軽自動車の枠なので中途半端でした。

N-BOX SLASHはホビオとは似ても似つかないほど良くできています。
高速走行でも東名高速を500kmの距離を100km/hアベレージで何の疲れもジェット機に乗っているように走りますし、阪神高速でも乗り心地は最高でまるで高級車に乗っている感覚です。

サウンドマッピングシステム装着車なので足元にウーハーがあるので多少狭く感じるのが少し不満?程度で車内泊ではフルフラットで簡単にベッド代わりになりますし、本革仕様のステアリングやハンドルヒーター+シートヒーター、オートクルーズと至れり盡せりです。

移動時はTVを見たりライブDVDを見ながら快適なのでついついCR-Xに乗るのが億劫になってしまい、CR-Xは2年間でエンジンを数回掛ける程度で車検と納税です。


現在の軽自動車はこれほど進化しているにも関わらず、たかが軽四と馬鹿にする人が多いのは進化を知らない人の固定観念や偏見では無いでしょうか?


(=゚ω゚)ノ?




ご意見よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車を道具としての評価よりも自我の拡張としてとらえる人も多いです。
その場合の車は、実用的な必要性よりも見てくれや値段などが重要視されます。
ま、車に限らず人間はつまらぬ見栄を張りたがるのは珍しくもないので、勘弁しましょう。

それにしても、半端なく軽自動車に精通してらっしゃいますね
車には、大して興味がなく安全にそこそこ快適に目的地に行ければいいやくらいしにしか思っていませんが、軽はただ何となく安全上怖いと覆っていたけど、最近の宣伝見ると、自動運転の取り組みも熱心だし、きっと安全性も実用上十分なのでしょうね?
ひょっとそいて、軽は日本が生み出した成果ウする上での最高の自動車を生み出す原動力になった規格でしょうか?
単なる生活用以上のものもあるんでしょうね

質問者からのお礼コメント

2020.9.29 18:05


BAは迷いましたが自我の拡張という想像もつかない回答が参考になりましたのでこの方と致します。

沢山のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (15件)

  • 簡単に言うと安いものは馬鹿にされる傾向がありますね。
    時計でも、家でも、洋服でも、自転車でも安物だと馬鹿にする人っていますよね。
    その類いと同じで、人は劣等感は持ちたくない、むしろ優越感に浸り、そこで満足感、快感を得たいのでしょう。
    特に品性卑しく、恥知らず、人格が未熟で幼稚な人は顕著に所有物比較で優劣を決めます。
    金目でしか良い悪いの価値が見いだせない単細胞思考の人とでもいうのでしょうか。

    軽に乗っているからって馬鹿にすることは100%無いですけどね。
    それよりも運転がしょうもないドライバーは何乗っていてもアホが乗っている、とは思います。
    具体的には、
    デカい車で人の迷惑考えず抜け道の細い道を平気で使うとか、
    信号ははるか前方なのに、赤だからと後続の迷惑も考えず遠方から惰性運転を始めるとか。
    普通に流れに沿って走っているのに、煽るとか
    住宅街で改造マフラーでいつまでもアイドリングしているとか
    etc

    金もないのに必死に良さげな(中古)車乗っている人よりは、現実的で印象は特に悪くないですけどね。

  • 年代の違う普通車と軽自動車では比較にならないので、現行のフィットとアコードあたりを乗って比べてみてください。
    やはり違います。
    軽自動車が良くなってるのと同じで普通車も良くなってるというのが結論です。

  • 普通車も進化する為に新車同士で比較すると違いは出ますからね。
    CRーXと初代TODAYを比較すると良いでしょう。
    NーBOXならLEGEND。

    違いを感じられますよ。

  • 昔から大きい=偉い凄いみたいな風潮はありますからね~

    走る棺桶とか色々言われますが、じゃあバイクは何なのさと言いたくなります。

    日本の道路事情や法定速度では軽自動車~1500cc位あれば十分だと思います。

    普通車に乗っている人は、絶対的な安全性の優位性や性能の優越から、確実に下回る軽自動車を下に見たいのかなと思います。

    必要十分の性能より、使い切れない性能に優越感を覚えるのでしょうね!

  • たかが軽四と馬鹿にする人が多いのは進化を知らない人の固定観念や偏見では無いでしょうか?

    言われた通りのメンテナンスを怠るため

    エンジンの寿命低下になる場合が

    意外と多い

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-X 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Xのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離