ホンダ シビックタイプR のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
14
14
閲覧数:
328
0

シビックタイプRはスポーツカーではないですよね?

シビックタイプRは普通車をベースにメーカーがスポーツカスタムした車です。一方86はベースからしっかりとスポーツカーとして造られてます。
普通車をどんだけ改造してもスポーツカーとは言えないですよね? では、現行のシビックハッチバックを自分でカスタムすればスポーツカーになるんですか?
それとも元々シビックハッチバックはスポーツカーですか?つまりはシビックタイプRはカスタムカー又はファミリーカー(改)が適切な表現だと思うんですがどうですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • この質問、前も見ましたね

    スポーツカーの定義はないから、この議論は無意味

    GTRは高性能車であってスポーツカーじゃない

    とか軽トラが真のスポーツカーだ

    とか収拾がつかない

    正解がない、一人一人答えが違う意味のない質問

  • ニュルブルクリンク・ノルトシュライフェを7分43秒80で走れる車がスポーツカーじゃなかったら何ですか?

    質問者の考えるスポーツカーの定義って何ですか??
    フレームからスポーツカーとして設計されたものがスポーツカーですか??
    もしそうだというならば、TYPE-Rのプラットフォーム/シャシー/パワートレインは専用設計なので、スポーツカーとなるんですけど、そんなことも知らないんですか??

    そもそも、ホンダの中では「TYPE-R」という名前が付けられた車はスポーツカーとして定義されているって事、知らないんですか??

  • シビック Type-Rはスポーツカーでは無くてレーシングカーです。
    86はスポーツカーですがレーシングカーでは無いです。

    速さを求めるならレーシングカーの方がスポーツカーよりも速いのは当然ですので、シビック Type-Rの方が86よりも速いです。

    スポーツカーに明確な定義はありません。しいて言えば「走りを楽しむことを第一に考えて作られた市販車」がスポーツカーです。サーキットで速く走れなくてもスポーツカーなんですよ。走りを楽しむことを第一に考え、後席のスペースや乗降性をオミットしていればスポーツカーなんです。

    レーシングカーに改造するのも別にスポーツカーでなくても構わない。サーキットで速く走れるように改造し、レースに対応できる車に仕上げればそれは十分レーシングカーです。

    86は無改造なら所詮スポーツカーレベル。サーキットで速く走れる車に改造してやっとレーシングカーになれるんです。
    ぶっちゃけスポーツカーにこだわる必要は無いでしょう。レーシングカーを出されればスポーツカーは確実に負けますから。

  • そもそも「スポーツカー」って明確な
    定義は無いから、その人がそう思えば
    スポーツカーって事ヨ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックタイプRのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離