フィアット パンダ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2011.5.12 07:51
電気自動車は安定した電力供給が必須であり、本格的な普及はまだまだ先だと思います。
燃料電池車も水素スタンドが普及しないときついと思います。
mig********さん
2011.5.12 09:26
考えが浅いかも知れませんが、夢があって面白いので書いてみます。
<エンジンに関して>
もし軽自動車660ccの馬力規制を撤廃したら何処まで進歩したのだろうと思います。
また、今年市販されるデミオのような高圧縮比エンジン技術が軽自動車に採用されたらどうなるんだろうと思います。
エンジンに関してはこの2つを上手く融合させれば今時の1200ccと遜色のないエンジンが出来るんじゃ無いかと思います。
<軽量化に関して>
立派なシートも要らないんじゃ無いかと思います。薄っぺらでもそこそこ不都合の無いシートは作れるのではないかと思います(初代パンダのような)
タイヤも細くて大口径のタイヤ(原付みたいなタイヤ)でも何とかなるんじゃ無いかと思います。
ホイールにクッション性を持たせればショックやサスも不要になるかも知れません(ミシュランの提案で見たような)
そのほかにも色々あるのでしょうが、とにかく軽く作ればABSなど要らなくなる可能性があるような気がします。
<エコに関して>
ボディ全体がソーラーパネルになりモーター駆動を積極的に使うシステム
走行時の空気抵抗を風力発電機を用いて蓄電。
20年くらい形が変わらないデザインかつシンプルなメカ構造で故障すれば部品が出る、良い物が出来ればバージョンアップ出来る部品供給システム。
他にエネルギーを極力求めない自己発電出来るシステム、いつまでも部品交換で使えるベース車両となれば総体的にエコになると思います。法的規制、業界利益、安全に対する過剰反応、車を取り巻く社会構造の著しい変化への懸念から難しいとは思いますが、斬新な技術や改革はひょんなところから突然出てくるような気がします。
*余談ですがマフラーはなぜ後ろまで持って行く必要があるのか分かりません。前にエンジンあるなら最短距離で排気すれば軽くて故障も少ないのに。
lun********さん
2011.5.12 08:42
電動バイクが増えつつあります。
自動車自体の価格帯が下がっているため軽自動車のほうが増えるはずです。
電気車でも国産の量産型だと200キロ走れて130万程度のようですので発売されればどんどん増えるはずです。急速充電器を使わず深夜電力だけで動かせば逆に電力供給の安定化に貢献できます。
yng********さん
2011.5.12 08:26
当面(10年単位)は今のままだと思います。
ガソリン車中心の中でハイブリッド車の比率が高くなると言う状況が、まだ何年も続くと思います。
電気自動車は、都市部を中心に普及せず期待はずれに終わると私は予想します。
「家庭用コンセントから充電」というコンセプトから脱しない限り、都市部では満充電できずその性能をフルに活かせない人が多くなってしまうからです。電気自動車を開発している人が特に都市部で生活する人の実態を知らないまま開発してしまったツケが、絶対に市場に出した後にやってきますよ。その時に自動車各社が「無駄にした開発費」を回収するのに、やはりハイブリッド車の性能向上と売り込むに走るしかなくなってしまいます。
水素燃料に頼る水素エンジン車や燃料電池車は輪を掛けて普及しないと思います。水素スタンドというインフラの問題だけでなく、水素という燃料そのものが高く付くのでやはり普及しないと思います。
最終的には「家庭用コンセントに頼らない電気自動車」が最も普及すると思いますが、多分そのに到達するまでまだ半世紀以上掛かると思います。我々が生きている(車を運転している)うちは、ガソリンエンジン車主流の時代が続くでしょう。
takasan12345678さん
2011.5.12 07:58
電気ですね、ガソリンもなくなりたかくてかえないことでしょうね、電気しかありまでん、かんたんですからね、トラックもでんきになるでしょうね、
kur********さん
2011.5.12 07:56
ガソリンが枯渇しない限り、ガソリンエンジン車は不滅でしょう
よく外車は新車で買って保証期間の間だけ乗って保証期間終わったら売るのが一番良いって聞きますけど、やはり、保証切れてる外車はリスクだらけですか? 身を持って体験した方いらっしゃいますか?
2024.10.16
ベストアンサー:間違いなく故障しまくります。過去新車で買った外車は初代フィアットパンダ、プジョー306、ベンツCクラスワゴンは5年目で重大故障してます。今はジープレネゲード、ケータハムセブン160を新車購入してますが、レネゲードは4年目で故障なし、セブンは新車一年目から故障の連続で保証はたったの1年でしたが、6年所有してます。その間150万位は修理費を払ってます。結論外車の故障は当たり前と思えて金があれば何...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ローバーミニと旧フィアットパンダではどちらが維持しやすいでしょうか? セカンドカーで休日のドライブや買物などになるかと思いますが、普通のサラリーマンなので車両購入後の強烈な出費では維持しきれませ...
2012.3.7
先日、日産ノートe-POWERを試乗してきました。 メーカーの思惑通り? で、電気モーター+ガソリンエンジンによる胸のすく加速感と向上した質感でしたが、やたら(トヨタアクアの37.0km/Lを超...
2016.11.6
タイヤ交換の際、スタンド(ウマ)は掛けてますか 通常のパンダジャッキ、フロアジャッキどちらでも構いませんが、タイヤ交換の際、皆さんはスタンド掛けてますか。 ちなみに私はパンダの場合はタイヤを下に...
2010.3.27
あなたは後から速い車が迫ってきたときに、 (1)速度を上げて対抗する (2)逆に速度を下げることで抵抗を見せる (3)なるべく道を譲る (4)制限速度で走る自分が正しいことを証明するためにただ意...
2022.11.16
軽自動車って必要ですか? 日本が戦争に負けて貧しい国だった時代ならわかりますが、一時は世界で2番目の経済大国となった国に、なんであんな貧乏くさい企画を残す必要があるのでしょうか。規格をクリアする...
2018.1.30
「黄色」の車はなぜ少ない?カッコ悪いから? 俺は「シルバー」という名の「灰色の車」に乗っています。 いつも思うんですが、灰色って道路の色に似ているので、 悪天候の時に走行中の俺の車って、見えに...
2009.1.8
何故、日本では、外車は高級車扱いなんですか?海外にいけば、ボロそうなゴルフやパンダが沢山走っています。もう、グローバルな時代、外車という差別用語はやめませんか?日本みたいな95パーセント以上が国...
2018.3.26
これはパクリだろ。 という日本車はなんですか。 ・・・・・・・・・・・・ 例えばトヨタのシエンタはフィアットのパンダのパクリとか。 よく分からないのですが。 日本車てアメ車とか欧州車のパクリが多...
2023.9.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!