フェラーリ 488GTB のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
717
0

フェラーリの現行モデルについて

488GTBは458イタリアの後継車という位置付けですか?
458スペチアーレとの違いは何でしょうか?

(フェラーリのカタログを見たら458イタリアは現行モデル

ではなくなっていたのですが。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その通りです。

458イタリアとの一番の違いは、
エンジンがターボになったこと。

458スペチアーレはチャレンジ・ストラダーレ、430スクーデリアに続く
【限定】モデルなので、488にも必ずこの限定バージョン(スペチアーレ)が追加されるはずです。

その他の回答 (4件)

  • 488GTBは458イタリアの後継モデルと言うことで間違いないです。

    458スペチは、458イタリアからさらにスポーツ走行を意識した限定モデルとなります。

    430スクーデリアにも言えますが、458スペチはフロアが鉄板むき出しで、小石の跳ね上げる音がハンパなく室内に響きますから、個人的にはあまり好みません。

    488GTBもターボ化されたされたことでフェラーリらしくないサウンドになりましたし、やはり最高なのは458イタリアだと思います。

    質問と関係ない回答も混じってしまいましたが、失礼しました。

  • >488GTBは458イタリアの後継車という位置付けですか?

    そうです。

    458スペチアーレ(英語でSpecial)は458の軽量化高性能バージョンです。

    ちなみに、俺は3月5日に鈴鹿サーキットで行われたFerrari Racing Daysというイベント見てきました。日本初お披露目のFXX-Kの走行が見れるというのでね。

    で、別料金でパドックの一部が見学できるというので見てきました。458スペチアーレ、488GTB、458スパイダー見れました。

    あと、F1の走行も見れました。F2001とF2003-GA。
    V10のF1サウンドはしびれますね。ほんと格別。

  • フェラーリのV8モデルの市販車は5・6年周期で、まずクーペを出す→一年後位にスパイダーも導入→次期モデルの一年前に限定モデル(例:355フィオラノハンドリングパッケージ・チャレンジストラダーレ・430スクーデリア・458スペチアーレ)を出して次期モデルに移り変わります。

    限定モデルは大体100キロの軽量・ブレーキやF1マチックの設定の見直し・数十馬力アップ・外観の差別化 こんな感じです

  • 458イタリアの後継が488GTB

    458スペチアーレは458イタリアの高性能版で後から追加されてます。

    488GTBにも他社(ランボルギーニやマクラーレン)の同格モデルの状況を見ながら高性能版が追加されるでしょう。

    これまでの流れでは
    1 クーペ
    2 スパイダー 今ここ
    3 スペチアーレ か カップモデル
    の順で出てるようです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フェラーリ 488GTB 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ 488GTBのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離