ダイハツ ロッキー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
365
0

ボンネットトラック

葛巻町や岩泉町などの岩手県北部をドライブしているといまだにボンネットトラックを見かけます。

ボンカレーの沖縄版のように、岩手県のみボンネットトラックが販売されているのでしょうか?
よろしくお願いします。

補足

いつごろまで、新車販売されていたかわかりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いすゞのロッキーですねTWとかTSあります
TWは6輪駆動でフロントにウインチをつけたり荷台のところに簡易クレーンをつけたものがあります、かなりハンドルは重いです

質問者からのお礼コメント

2017.3.23 23:30

いすゞロッキーという車両何ですね。
15年ほど前に龍泉洞に行ったときに何台も見ました。
今年、葛巻~久慈の間でも1台見ました。
皆様ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • docomotaroさん

    岩手県北の林業の方々が使っています
    https://iwaiyuka.wordpress.com/2015/07/11/tw/

    新車ではもう売ってないと思います

    いすゞボンネットトラックTW前展望
    https://www.youtube.com/watch?v=ny864GRv5EI

  • 昔は
    またまだ走ってましたね

    15号線や281号線を何台もが
    行き来して走ってました

    年式を考えたら
    現役バリバリの頃ですね


    葛巻に2台かな?
    緑のボンネット

    いつ見ても綺麗だから

    大事に乗ってるのかなと‼

    何台かパーツ取りにして確保
    してると思われます

    販売はしてないと思いますよ
    (予測ですが)

    青森も杉で有名だから
    ボンネットあると思いますよ

  • イメージとしては、三丁目の夕日チックな昭和30年代風ですが、
    実はバブル期(80年代後半)まで製造が続いていたそうです。
    なので、岩手限定で現在も販売説は残念ながらありません。。

    ちなみにボンネット・トラックですが、林業に使われている車でしょう。
    六輪駆動で悪路走破性が高い。
    ロゥギアと連動して駆動するウインチ。
    が、重宝されて現役を続けているみたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ロッキー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ロッキーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離