ダイハツ ブーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
430
0

去年新車で買ったヴィッツ1300CCなんですが。
よくギアDに入れたまま、ブレーキ踏んで信号待ちしていると、たまにブーンと回転数が上がり、

車が少し前に発進してしまいます。たまにガクっとなったり。
販売店の人はエアコン使っているとそうなります。と言われました。

ヴィッツ乗ってる人そういう事ありませんか?

ヴォクシーも乗ってますがそういう事はないです。


補足

エンジンも、かけ始めとかでなく、温まってる状態です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヴィッツに限らず私の乗っていたソアラやレジェンドやウィンダムもそうなりますよ。エアコン使ってると。エアコン切ってどうなんですか?それでなったら違う原因かもしれませんけど。
あと、その車のブレーキの調整とか効かせかたのチューニングでも大きく感覚は異なります。ブレーキのサーボの効かせ方は車によってそれぞれです。

その他の回答 (2件)

  • エアコンが入るとエンジン回転が上がり、停車していても車が前に出ようとしますので、停車中はできるだけニュートラルにしたほうが良いです。

  • プリウスがリコールで大騒ぎなんで心配になりましたか?

    アイドリングでエアコン作動してるとエアコンにパワー食われてエンジンの回転数が
    落ちてエンストしそうになります。
    それを防止するため回転を上げる機能が働きます。アイドルアップといいます。異常ありません。

    油断してブレーキゆるく踏んでると前に出たりするでしょう。強く踏んでいてもショック感じたり。

    ヴィッツみたいなパワーない車はエアコン作動時のロスも大きいからアイドルアップも強め?なのではないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ブーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ブーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離