ダイハツ ブーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
606
0

スズキのエンジンって…


結構走りますね!
初代のモコに試乗した時は、ブーンと細かい振動が伝わってきて、音の割に前に進まない感じでした。


しかし、アルトラパンのNA CVTを試乗したら驚きました。
普通に走り軽いです。感覚的には、昔のマーチの1.3L位な軽さでした。
但し、踏んでからちょっともたつきがありますけど。

でも、ターボだと更に軽いですか?

補足

最近の軽には驚かされました。 100万切ったマーチコレットにも試乗しましたが、エンジン音は変わらないし、乗り心地も変わりません。 むしろ、アルトラパンの方が広く感じるし、質感や装備品も勝ってました。 売れる理由が分かりました。 ただ、試乗だと70km/hしか出てません。軽いのでいつの間にか出てました…。 NAで120km/h位だとキツいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽いですよー

調子に乗ると
もはや軽とかいえない燃費レベルになるけど

< 補足です >
120km/hは高速の下り坂でアクセルを床までベタ踏みしても絶対に出ませんねー
最高速近くだと車体が少しビビって身の危険を感じます
さすがにエンジンもうるさくなるし
CVTだと最高速はもう少し出るのかな、トルクないから上り坂はきついと思うけど
ターボは加速いいけど高速の平らなトコでもやっぱり90km/hくらいがストレスなく走れる限界です

質問者からのお礼コメント

2010.6.11 23:00

本当に軽いですね
本日はワゴンRのターボに乗ったらメチャクチャ軽かったです。
あっと言う間に60まで加速してました

その他の回答 (1件)

  • スズキのバイクのエンジンならうなずけますが
    軽のエンジンはターボがないとあんまりなイメージです

    keiのターボエンジンはかなりすごかったですねパワーアリアリでした
    エンジン的には140K巡航も余裕でいけるらしいです(私はやってませんが)
    結構でかいkeiですがそのボディーが軽く感じられるエンジンでした
    NAのちょっと昔のアルト(90年代?)はなんかいまいちでした
    同年代ならホンダのtodayの方が気持ちよかったです120K普通に出ましたし

    むしろ最近の軽の遅さに驚きました
    ホンダのゼストとかかなり重そうな動きでした
    まあ年代よりも車種の違いがおおきいと思いますが
    箱型で高速はどうしてもつらいんじゃないでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ブーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ブーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離