ダイハツ ブーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
159
0

車のエンジンからガラガラ、ブーンという音

ホンダ エリシオン 前期型3000ccに乗っています。走行距離は、約13万キロほどです。

高速道路を約100kmほど走行した後、エンジンからガラガラ、ブーンという音がする様になりました。
以前にもこの症状があったのですが、いつしかなくなり、今日またその音がする様になりました。

症状があるシチュエーションとして、アイドリング時、発進時、低速からの加速時、吹かした時があります。特に、1〜2速の時にこの様な音が出ます。
3速以降や、中高速での巡航時には聞こえてきません。

これはどの様な部品の故障が考えられますでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

古くなってきたので回転物の軸ブレかな。
ファンとかプーリーとか。あと防音がへたって来たのでなおさら響くのかも?

その他の回答 (3件)

  • ファンモーターのベアリングが原因

  • クーリングファンのモーター軸だと思われました。

  • これはどの様な部品の故障が考えられますでしょうか?

    エリシオン 前期型3000cc・走行距離・約13万キロ

    上記しか記載が見たらない為

    マフラー・出口・内側・黒っぽい・煤・目視確認

    J30Aエンジン・点火系

    J30Aエンジン・センサー系

    どちらか・・・かも



    マフラー・出口・内側・黒っぽい・煤・目視確認無し

    J30Aエンジン・点火系

    J30Aエンジン・センサー系

    どちらも正常・他の箇所のトラブル

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ブーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ブーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離