ダイハツ ブーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
166
0

車に関して全くの初心者です。教えてください。


ダイハツのブーンに乗ってましてこの間車のタイヤ交換をしました。

ちょっと早いかなと思ったのですが、タイヤの替え時ってタイヤのどこを見て判断するのでしょうか?
また、タイヤをすり減りにくくする走り方などを教えてください。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤにスリップラインというのがあり、その高さまですり減ったら交換というのも間違いではないのですが、摩耗していなくてもひび割れ等劣化が進んでいます。

実際溝はあるのにパンクした・・・などトラブルはありますので、単純にすり減り具合だけを見るのではなくひび割れ等も確認しましょう。

私は溝があってもパンクした経験があるので、遅くても4~5年使ったら交換しています。

ちなみにすり減りにくくする走り方は、法定速度を守る位じゃないですか?
簡単に言えば消しゴムの様な使い方をしない。
無茶な走り方をして、多少なりとも滑らせる様な走り方をすればするだけ減りは早いです。

質問者からのお礼コメント

2011.6.24 23:42

皆さんご親切にありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (5件)

  • スリップサインというのがありますが、残り1.6mmになると出ますのでその前に交換するほうがいいですよ。
    残り3mmを切ったら交換を考えましょう。
    減りにくくするには前輪を規定圧よりも少し高めにしておいて、マメなローテーションをすることですね。

  • スリップサインという三角形のマークがタイヤの側面に付いています。
    そこの部分の溝の残り量で判断します。

    あとは片減りやゴムの劣化、ヒビ等がないかが目安です。

    タイヤをすり減りにくくするには、前タイヤに重量がある状態でハンドル操作をしない事と、スピンをさせない事です。

    具体的には
    ・擦り切りしない
    ・減速しながらハンドルを切らない(減速は直線のみ、ハンドルを切る時は速度維持か加速する感じ)
    ・オーバースピードで曲がらない
    ・急発進、急停車しない
    位だと思います。

    あとはローテーションを年に1回する位でしょうか。

  • タイヤには必ずスリップサインがあります

    下のように
    タイヤを正面から見て
    スリップサインが出る前に交換してください


    >タイヤをすり減りにくくする走り方などを教えてください
    急の付くことはしない運転
    急ブレーキ、急発進など

    回答の画像
  • 溝です。溝がなくなってくるとスリップサインというものが出てきます。この時が変え時です。タイヤを長持ちさせるのは、急発進、急ハンドル、急ブレーキをしないことと、速度を控えることと思います。

  • スリップラインと言うものが、タイヤの矢印のところ△にあると思います。
    (タイヤの溝の中に一部分盛り上がった箇所)
    そこが、タイヤの表面と同じ高さになってきていれば交換時期と言う事になります。


    タイヤを減りにくくする運転は、ハンドルを抉らない運転に限ると思います。
    急ハンドルや急ブレーキ、急加速と言った『急』が付くものはいずれもタイヤに負担が掛かります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ブーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ブーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離